きょうは夫とドライブして
アウトドアして今 田舎のコテージで(軽く一泊ね)
夕食ツマミながら
ワイン飲みながら🍷
お互い隣に座って
夫はオンラインゲーム
私はサレ妻ブログ 読み耽り… 笑笑
私は酔ってます

夫はあまり飲まない方なのでほぼシラフ
きのう、またちょっとした拍子に
夫と女のラインのやりとりの記録を見てしまい
久々にメンタルやられました…
動悸と貧血気味の吐き気
とりあえず夫にはうまくごまかし
精神崩壊は免れ…
自分の心を極力見ないようにして
心に蓋をして しばらく目を閉じ…
夫に
「飲み過ぎちゃった」と言うと
「そんなに飲んでた?明日はドライブだから
早く寝た方がいいよ」と言われて
久しぶりに眠剤を飲んだ。
一体いつまでこんな気持ちが続くのか。
でも発覚当時の2年前は毎日 気が狂いそうで
時間薬なんて、私には関係ないと思ってた。
どんなに時間が経っても絶対に2人を許さないし
忘れることなんてあり得ないから
この辛さや苦しみがほんの少しでも軽くなるなんて
あり得なかった。
今でも1日のほとんどの時間、
私の頭は夫の不倫の記憶に占有されている。
夫の不倫のことを考えていない時間の方が
むしろ少ない。
それでもやはり2年前に比べると
確実に苦しみは軽くなっている…
あんなに辛く苦しかったのに
私はそれに蓋をすることがとても上手になった。
夫が不倫したことは今でも絶対に許さない。
不倫した夫を憎んでいる。
なのに私は夫と、最近はほとんど揉めずに
表面上はうまくやっている。
モラれても、だんだん何も感じなくなってきた。
感じないように、心を固く閉ざしているのかな?
私はやっぱり離婚はできない。
ならば心に蓋をして
不倫した夫は絶対に許さないけど
目の前にいる夫を愛して生きていくしかないのだ。
確かにどんなに夫を軽蔑しても
目の前の夫を
やはり失うことはできない。
この矛盾だらけの不条理な状態で
生きていくしかなさそうだから
この歪な形に自分の心を無理やりはめ込んで
表面上は楽しく笑って
生きていこう。
さてさて
娘ナツとの旅行は
なんとかナツの予定も決まりつつあり、
ついにフライトの予約をしました!!
と言っても
結局は夫のマイレージを使うのがとてもお得
ということで、夫に全部取ってもらっちゃいました。
へへ

こうなったらとことん夫に甘えちゃいましょう笑
ヨガリトリートは4泊5日で
その間 ヨガや瞑想のセッションと
ビーガンの食事付き(2食)
もちろん宿泊費も込みで
2人で600ドルちょっとと格安なプラン。
ネットで見る限りは施設もなかなかオシャレで
ビーチにもいけるし🏖
不安な気持ちがだいぶ楽しみ🎶が増えてきた。
ヨガリトリートから帰ったら
2週間後には今度は夫と世界遺産見学ツアーに
出かける

大丈夫か わたし。