自宅に一人戻って2日が過ぎた。



またいつものように頭がおかしくなり始める。



頭の中はずっと女のことばかり。



きょうはそれに「離婚」が加わった。



これから約2週間、一人の生活。










予定を決めたのは私。



夫は反対した。
「Mは3日以上一人になるとまたおかしくなるから
   もっと早くこっちにおいで」と。


でもきのうどうしても外せない仕事があり
自宅に戻らざるを得ず、
そして確定申告の時期、会計士との打ち合わせや
万が一の資料の不備などに備えて
どうしても家を空けるわけにいかないのだ。



昼間も忙しくしているのに
こんな時間まで眠れない。










一人でいると何度打ち消しても
頭は夫と女のことでドロドログチャグチャ



何か考えることを無理やりにでも作らなければ
と、また新たな習い事を探し始める。



ジムは骨折後3週間で再開したが
ヨガは手をつくポーズが多いのでまだお休み中。



あれこれネットで検索してみるが
終わるとすぐに思考は離婚に傾いてしまう。









また弁護士に相談してみようかな…



実際に財産分与でいくら手にすることができるのか。



それで一人で生活できるのか。



一人でどう日々を過ごすのか。



寂しさに耐えられるのか…



子どもたちとの関係はどうなるのか…









真っ暗闇の未来しか見えてこないが
それでも夫のしたことが
どうしても許せない。



このまますべてを忘れ去り
夫と波風立てずに表向き仲良く生きていけば
私の心以外はすべて順調に過ぎていく。



でも私の心は一生苦しみから抜け出せない。



苦しみに蓋をして一生重い心を抱えて
自分に嘘をついて生きていくのか?



離婚しても幸せになれるとは到底思えないし
しなくても幸せになんかなれそうもない。



そうか…



離婚してもしなくても
どのみち私は幸せにはなれないんだ…