夫は昔からいろいろな投資をしてきた。
株はもちろん、国内外の不動産、貴金属、
仕事関連の投資、各種会員権etc.etc.....
数十年間の収支は
たぶん かなりの赤字。
それでも
あくまでも趣味の範囲内で
もちろん生活に支障をきたさない金額で、と
夫は自分でしっかりルールを決め、守っていた。
はずだった…
それが、今年初め、
夫にしてはかなり高額のFX投資を始めた。
しかもそれは孫の教育資金に贈与する予定で
何年も前から貯めていたお金。
それを全額流用したのだ。
私にも一応事前に相談があった。
「絶対大丈夫だから。
利息がかなりいいんだ。
だからもし(投資した)外貨が下落しても
追い金を払えば利息で充分取り戻せる。
Mも貯金してても利息はほぼないに等しいから
投資した方がいいよ。」
と、その証券会社の口座を作るよう言われた。
ノラリクラリやり過ごして作ってないけど 笑
ところが昨日、最悪の事態になり
外貨が下げ止まらず、あり得ないほど
一気に下落し、ロスカットになってしまった。
追い金も含め
投資した多額のお金が全額
パァー
生活に支障はないけど、
将来生まれてくるであろう孫のために
何年もかけてせっかく貯めていたお金が
数ヶ月のうちにすべて消え、
しかも追い金を急ぐために
私のお金も注ぎ込まざるを得なかった。
夫は
「Mのお金はもちろん返すから心配しないで。
もし必要なら、
株を売ればいつでも返せるからね。
それに、車のお金も返すから。」
と言う。
お?
私が4割払った車のお金、返してくれるんだ。
やった!
夫の落ち込みようはかなりのもの。
いつもポジティブな夫には
滅多にないほどガックリきている。
もちろん夜も眠れず
眠剤のお世話になっている。
でもそんなの私の苦しみに比べれば
ささやかなものに過ぎない。
リスクはすべて承知で自己責任でやったことだ。
私の苦しみとは比べようもない。
我が家の財産が減ったのは残念だが
夫も、多少の苦しみを味わってもいいんじゃない?
私って
けっこう
意地悪…