リシャールのブログ -12ページ目

リシャールのブログ

ごゆっくり見て行ってくれよな!

Steamにて 面白そうなゲームあったのでまた買っちゃいました!

 

因みに茶会第2回チームイベント動画はこの記事の一番下にあります

(茶会の皆様 遅くなって申し訳ない!)

 

その名も「Yonder The Cloud Catcher Chronicles」です

 

 

牧場物語とゼルダの伝説系を合わせた感じのゲームかな

 

牧場は色んなシリーズやってきたけど

 

自由度の高いオープンワールドみたいです

 

早速プレイしてみました!

 

メインストーリー進めるより先に探索と採集等しちゃいます

 

 

斧で木を切り落として木の枝や木等集めたり

 

 

釣りで魚を釣ったりと色々出来るみたいです

 

マップも結構広そう

 

 

夜空とか凄く綺麗でした

 

星座とか見れたりする

 

 

音楽も結構癒されて良い感じです

 

素材集めてるだけであっという間に時間立ってしまう

 

 

しばらくはまれそうだなぁ

 

 

ちなみにSO4はトロフィー43個集めて残りは宝箱とバーニィレース100クラスを50勝と100勝だけになった

 

宝箱また1個足りなかった 一体どうなってんだ!

 

今度は攻略サイトまで見て宝箱リストに取った時にチェックまで入れても足りなかった

 

二度と立ち寄れない惑星は全て取ったから他の所なのか

 

さすがにもう1周はめんどいからもう良いかな

 

ガブリエやイセリアのモンスターコレクション100%終わったし

 

 

 

ぷそつーもやらなきゃなぁ

 

フォルニスを使うクラスの武器だけ集めておかないと…

 

全財産使って16mで待機中6も購入しました

 

待機中6で加工した自キャラ二人を森林で撮ったりしました

 

 

ロゴはツイッターの(@miumiu_muc)さんからお借りしてます

 

今のフランカカフェはラッピーの雪だるま置いてあった

 

ここの背景SSも素材として撮っておかないとなぁ

最後のssは4船に遊びに来てカフェに居たらえりかが来たので一緒に撮った

 

 

 

遅くなってしまった

放蕩者の茶会 第2回 チームイベントです

新人さん達の自己紹介やPSO2内でのエピソード(今回は辛い関係?)を賞品付きのチームイベントです

 

俺てっきり新人メンバー以外も自己紹介したり好きな武器とか言うのかと思ってたよ!

 

実は自分が体験した辛い話よりPSO2内で体験した辛い過去を持ってるのですが、今回は今年の辛い体験話がテーマだったので

言えなくて良かったです

(多分言ったらいけないと思うから…)

 

 

 

 

 

 

因みに買ったソフトはこちら

 

スターオーシャン4です

スターオーシャンシリーズは4以外に5までやってるけど

 

やっぱり一番好きなのはPS版のSO2ですね!

ミカエル対策無しでやった時のあの死にっぷりはやばかった

 

2がSOシリーズの中で一番好きです

 

1週目クリアした時宝箱が1個足りなくてトロフィー取れなかったのが悔しい!

 

99/100になってましたからね 後一個どこよ!ってなって最初から最後まで宝箱取に行きましたが結局無理でした

 

多分二度と立ち寄れない惑星で取り逃したのかな

 

クエストも初見でやったら1週目ではコンプリート出来ませんでした

まさか二度と行けなくなる惑星があるなんて思いもしなかったから

 

なので、2週目 ユニバースモードでやっていきました

 

自分の場合2週目入った時点でチートモードで行きます(時間短縮ですね)

 

もう宝箱取忘れとかしたくないので、最初のレムリック惑星に入った瞬間から全リングをモンスターからドロップさせて進めてます

 

その結果

リング2個になったり当然しますね

 

2個になってもストーリー上影響を受けませんでした

リングの中身が2倍使えるって訳でも無く…

 

次は2回目の惑星エイオスに向かう所ですが、闇のリング所有してる為惑星ロークのEX七星の洞窟にこの時点で入る事が可能になってます

 

チートモードだとやりたい放題ですね

 

この時点でEX七星の洞窟のガブリエを倒したらこの先のストーリーが詰んだりするのか

検証出来たり出来るけど

隠しダンジョンだからストーリーには影響ないかな?(リングが影響無いし)

 

因みにどこでもセーブも使ってるので本来セーブ出来ない場所(ガブリエの目の前とか)

 

セーブしモンスターコレクションを即100%にする事が可能

 

7回も流石にそこまで行くのは面倒ですからね

 

ただし、ワンダリングダンジョンではどこでもセーブは使えません

毎回入る度にフロアが変わりますので、ロードした瞬間フロアが変わって脱出の所が無いところでセーブすると

そのデータ詰みます

 

別フロアに移動した瞬間エラー落ちしますからね

 

自分の場合は好奇心でやったらどうなるかでわかりました

 

脱出があるところでやったのですが、たまに魔法陣のブロックが自分の体にめり込んで動けない状態が続いたりとかします

その場合は別のセーブデータをロードしてそのデータをロードすると変わりました

 

因みにEX七星の洞窟を攻略したくらいなので装備もフェイズ以外とエイルマット用の全装備は作成済みです

 

本来は不可能だけど

惑星ロークに着陸して闘技場入れる所まで進めて

何も対策せずレベル40台でEX七星の洞窟行った時は最初の蜂で即全滅したけど

 

 

全員分のこんな感じの装備を用意したら、普通に突破出来るようになった

 

レーザーウェポンにはInt18%を4個(イセリアの羽)付けて残りはトライエンブレム合成してます

 

 

エッジだとユニバースアーマーをこんな感じに

 

最初の合成でファクター4つ(全耐性20)付けて残りはトライエンブレム(全耐性20)を全てぶち込みました

 

店でマジカルクレイを買える様にしたのでその場で複製と合成が出来ますね

(SO2のセントラルシティだったかはマジカルクレイ買えたし ええやん)

 

こんな感じでサラが仲間に入った瞬間に全キャラ最強装備を用意しました

 

このやり方で全キャラの装備揃えるのに2-3時間掛かったので普通にやったらきっと何ヶ月も掛かりそう

 

リムル サラにもミュリアに付けてたレーザースーツを作って上げれれば良いんですけど

 

それやるにはこれまた結構時間掛かるんですよね

 

レーザーは複製出来ないし

 

まあやっても良いんですけどね

 

大量のアルケミクローク(HP25%ダメージ0と最大HP60%と全耐性20)を複製して、その後にトライエンブレム(全耐性20)を作って

レーザースーツに合成するだけだけど

 

この方法だとトライエンブレム30個要りますからね

 

とりあえず作ってみました 二人分のレーザースーツ

 

アルケミのファクター4つ付き全部使ったみたいで用意出来なかったので今回はこちらを用意しました

用意する物

 

セブンスタークローク(HPダメージ25%0と最大HP60%と全耐性20)代用

トライエンブレム(全耐性20)欲しいので、前衛ファクター用余ったアルケミを二つ合成で用意

残りの合成回数を全てトライエンブレムで合成する

 

そうするとこんな感じになるので後は残りの合成全てトライエンブレムで合成ですね

 

チート使っちゃえば当然簡単に作れるけど

 

普通のやり方でこれを作る人は凄いなぁと思う

 

てか、クォリティ高いもの出来ると合成回数1減るんですね

 

 

こんな感じに仕上がりました

 

やっぱりミュリアで付けてた(クォリティ高い品で作るより)こっちのが性能良いですね

 

これを二つ作ってリムルとサラにも付けちゃいます

ミュリアの分も作り直して3人分作った

 

遊びで作ってみたサラの最強武器(?)

ミュリアの分も作ってみた

殴らないのにATK9999にする意味あるのだろうか?(笑)

リムルの分も作ってみたけど

 

届かなかった

ガブリエ対策ヴォイドをイセリア対策スタンチェックに変更するとATK9999届くようになった

 

ステータスはレベル高くなればカンストするようになるし

その時になったらATKINT9999武器でも作れれば良いかなって感じ

 

 

 

そろそろストーリー進めるか…

因みにアーツはエイルマット以外全員100%に達成してます

残るはアイテムクリエイションと全クエストコンプリートと宝箱コンプリート等かな…

レシピの数とアイテム作成数が合わない…

一度レシピのアイテム全部売ってもう一度作っていくしか無いかな

 

 

 

 

 

 

-追記-

クエストは全部コンプリート出来た

 

しかしアイテムクリエイトが1個足りない…一体何のアイテムなのだ!

 

 

 

 

 

 

 

SGがたくさん入手出来ると聞いて茶会の人達と一緒にチャレに行って来ました。

 

素手でエネミー何て倒した事今まで無かったから、結構大変でした(笑)

 

落ちた武器等を工夫して使って要らない武器は周りに譲る感じなのですね

 

使える武器自分は少ないので、Br刀かRaライフルくらいしか…

 

英雄は無さそう(チャレには)

 

2種類のチャレをやってきました。

 

チャレって結構時間かかるものなのですね!

 

 

決断は5位にランクインしました。

 

 

始動は19位にランクイン

 

結構面白い体験でした。

 

始動はライフルとランチャーを使ってやってました。

 

元々Brの前はRa使ってたから久々に使ったけど やっぱりRaも楽しい

 

Hr実装されてからずっとHr使ってきたけど

 

最近はBrに戻ってBrを使ってます。

 

9船で新しく作ったキャラをBrHuで育て中です

しかし、毎度新キャラ作る度にメセタがめちゃめちゃ飛んでいく

1キャラ50~100mは飛んでるなぁ

まあ、TAで稼げば良いんですけどね!

 

 

レクイエムマスクも良いけど 今は凄い値段上昇中

 

 

エレティックレーヌ凄く良い!

 

SGスク回してもロードヘアーとDFワープ出ません!

 

 

茶会の翠さんを加工して見ました。

切り取り加工自体はすぐに終わるのだけど

またメルレット加工しなくては…(4回目)

 

 

背景がデウスの場所にしてたので、デウスをバックに背景化させてみました。(仮段階ですけどね)

 

グラシアいつか加工したいなぁ

 

 

 

-追記-

メルレット加工中です。

加工後はこんな感じになりました。

掛かった時間は2時間40分かかりました。

 

メルレットのレース部分はほんと大変…。