私の息子5才は年長さんで、
自閉症スぺクトラムの診断を受けています。

発達指数は標準ですが、凸凹しています。
高いところと低いところが出ています。


今週も発達相談と教室に行って来ました。


家庭で過ごしていると、
あまり問題はみられません。


なので、特に相談することもなく
教室に向かいました。


しかし、教室で息子は相談事を作ります。


集団でいるときに癇癪やじっとしていられないという特性がでてきます。


教室が始まる前に、息子はブロック遊びをしていました。


国旗が好きなので、国旗作りを手伝ってくれる先生と楽しそうに遊んでいます。


すると、授業が始まる合図が流れます。


息子はこれに怒りだします。
今回は、
「片付けなきゃだめだよ」
という他の子が近くにやってきたのでケンカになりそうになりました。


ところどころ、こんな不安が集団だと出てきます。


それから機嫌が悪くなり、その機嫌が悪くなった分、授業をジャマしようと手を出したり、イスをがたがたさせます。


家だと、このような場面がないので、この様子をみると、保育園の生活が気になってきます。


来週、保育園の先生もふまえての会議があるので、そこで保育園の様子も聞くことになっています。


集団生活に向けてどう指導していったらいいかは、保育園の様子で決めていきます。


家での息子。
発達支援教室での息子。
保育園での息子。

それぞれ違う様子を見せるようです。

それでも、支援の先生は当初より癇癪の切り替えが早くできるようになっていると褒めてくれました。


読んでいただいて、
ありがとうございましたニコニコ