【節約したところ】 | 【続】洋書スタイルの真っ白な輸入住宅建てちゃうぞ gunmmmerのつれづれブログ〜出産編〜

【続】洋書スタイルの真っ白な輸入住宅建てちゃうぞ gunmmmerのつれづれブログ〜出産編〜

2016年9月〜群馬県にて輸入住宅をローコストで建てるまで、建ててからの記録ブログ
群馬のくらし

から3年、妊娠して出産から育児と暮らしぶりをブログに残そうと思います。お付き合い頂けると幸いです(o^^o)

WEB内覧会の前に節約したところ
予算をかけたところについてまとめたいと思います^ ^

ぶっちゃけまして、私はローコストで輸入住宅を建てるということを目標としていましたので、
『予算をかけた』と言っても、庶民の私が、私的に予算をかけたところです^ ^

ローコストで、便利でかつ可愛く!
わがままな私のこだわりでした。

{126FAFB4-D180-4460-9220-FA26F0021AAC}


最初に希望を最大限出し、そこの金額をなるべくキープできるように心がけました。

たとえば
ひとつオプションを付けたければ、そのプラス分何処かを減らす、という簡単なことです。

色々やりたかったことを納得して諦めたものもありました
例えば
全館空調、輸入洗面台、ドライウォール、輸入玄関ドア、デイベッドなどです。

もちろん、主人との話し合いで採用、不採用を決めたので、「私はしたかったのに」という点での不採用もありますが、それは主人にとっても「俺はこうしたかったが」という点もあると思うのでお互いが納得する形での判断ですね!


おかげで、
当初立てていた予算から大きく外れることなくうちを建てることが出来ましたチュー
皆さんわが家の価格を見たら驚くかも!?




それでは【節約したところ】から参ります!

①洗面台

洗面台は鏡部分はカットし、好きな鏡を選びました。もちろん標準仕様です!

本当は当初浜友さんにオリジナルで作っていただく予定でしたが、主人が標準仕様のものの性能を重視したためです。
私的には最後の方までジョイフルで安い輸入洗面台をと思っていましたが、彼の意志はいつも固いので、ゆずりましたニコニコ

また、2階には洗面台は付けませんでした!


②トイレ

こちらも1階の1箇所だけにしました。
これはすごーく、すごーく悩み決めました。もぐもぐ
2階トイレがある利便性は熟知していたので、2階にトイレがある姉夫婦の話を聞いたりしました。

姉夫婦の家は男の子2人の子育て真っ最中で、次男が丁度トイレトレーニング中。

その中、長男がトイレに行きたいと言った時に2つあることで、トラブルを逃れたりしていて、やはり2つは必要か…と思ったり。

そんな中、1つに決めた理由は、マンション住まいの人は大概トイレ1つでなんとかしているという事実でした。
また、
実際2つの姉夫婦が、1つでも平気だよと言っていたことや、ネットで「トイレを一つにすると掃除する場所が減る」という言葉にも後押しされました口笛

2階のトイレを無くしたことで、我が家の場合、28万円もの削減が出来ました。
また、収納もひとつ増えました
これは大きなコストカットとなりました。




③床材に拘らない

これはその言葉通りです。
私は掃除のしやすさやメンテナンスの手軽さなどを重視し、現代のフローリング材に抵抗感が無かったので、床はコストカットに努めようと初めから決めていました。
しかし
そうです。あの男ですガーン主人の固い意志がまた働きます。
無垢材を使いたいと打ち合わせ終盤になり言い始め、やはり私は主人に甘いので、主人の部屋だけ無垢材を使うことになりました
5畳ほどの狭い部屋なのですが、7万円のアップとなりました。
使用感はまたアップしたいと思います!



④外構は極力自分達で

これも主人の固い意志がそうさせています。
玄関方面以外は自分達で行い、業者に依頼する芝張りの24平米分で4万円位です。
(駐車場は今あるものを使用します)
アプローチも自分達でやる予定なので材料費で5万円くらいで済みそうです。
(玄関から道までが短くして良かった)

がしかし、この予定も月日とともに変わりつつあるガーンどうなるDIY外構!!



⑤照明・空調

これは、輸入住宅に付き物の、シャンデリアは施主支給でやりたい!といったところになるのですが、正直、我が家はダウンライトが多い家になっていると思います。
シャンデリアは実際3つのみ、それも地味で安価です笑

{AC00A97A-8A87-4D29-BE9C-1D5630B8426F}
(リビングブラケット)


職業柄、シャンデリアに囲まれてきたので年末の大掃除が大変だとか、そういったこともあるのですが、色々施工写真を見ていく中で、シャンデリアが私のやりたい洋書スタイルに必ずしも必要ではない事がわかりました。

そして、ダウンライトになりましたが、リビングに関しては子供の勉強時や主人の仕事時などに対応出来るように、調光・調色が可能なダウンライトにしました。
(このあたりはコストをかけたところかもしれません)
{DA8306D4-4377-4D07-AC72-EB111590102C}
(調光機)



空調に関しては輸入住宅につきものの全館空調にはしませんでしたえーん
建てる前から憧れていた全館空調。
したかったのですが熟慮し、費用対効果で私の価値観で最終的にエアコンを採用しました。
意外とビルダーの推しがなかったので、あれば揺れていたかも知れませんキョロキョロ
あと、主人が『季節を感じない家にしたくない』と全館空調に乗り気ではありませんでした(O_O)またか…


⑥玄関面以外の外窓の装飾

我が家は正面のみ外壁の窓の周りにケーシングをしていますが、元々全ての窓に付いていたのですが、玄関以外のケーシングを無くしました。
実際これは、通りから見えやすい南面は付けても良かったかな?
と少し後悔部分でもあります^ ^



⑦家具

これは逆にコストをかける人が多いかも知れませんが、我が家は思い切ってコストカットしました!IKEAやニトリ、楽天で購入し、取っ手などを変えて使っています^ ^
結果、IKEAハウスになりかけました笑
ですが、趣味や嗜好が変わることを考え、高い買い物は控えました。


⑧壁紙

本当はドライウォールにしたかった私ですえーん
当初はその話で動いていましたが、予算が圧迫するにつれ、諦めた点ですキョロキョロ

壁紙は基本的にシンプルにしました!
そのため、国産の標準から選ぶものが多かったです。
柄があるのはウォークインクローゼットの中の一面だけ。
ストライプがシューズクロークの中だけ。
飽きてしまうのが嫌だったのと、シンプルが好きということから無地色を選びました
奇抜なデザインや色は避け、家になじむように心がけました^ ^

キッチンだけは、レモンイエローの壁紙ですがね口笛
でも凄く悩んだ壁紙と床でした〜


⑨バラスター手摺

これは若干節約しなくて良かったかもしれない失敗点なのですが、玄関吹き抜けの箇所の手すりを腰壁にするか、バラスター手摺にするかで悩み、節約脳になっていた私は腰壁にしましたが、採光の点や見栄えの点でいうと、バラスター手摺にしても良かったかなと感じています。
ちなみにバラスター手摺にした場合はプラス17万円でした。
最後まで悩んでいた気がしますガーン
今は場所が玄関なので、プライバシーを守るためには腰壁で良かったかなと納得しています^_^


⑩輸入資材に拘らない

これはローコストで住宅を建てる上では重要かも知れません。確かに全て輸入資材にするとかっこよく、素敵になるのはもちろんなのですが、予算が限られていますので予算内に素敵にしようという考えがありましたニコニコ
ですので、我が家は正確には輸入住宅ではなく、輸入資材と国産がMIXした『輸入MIX住宅』となりました。
最初は悔しかったですが、途中からは割り切って目指すところを「洋書スタイルの家」とシフトを変えましたニコニコ
具体的には玄関ドア、パティオ窓、水回り、床、壁、屋根は国内品を使用しています^ ^

{E9D0EEC9-419A-4911-8267-E8DE1DD23F54}





この辺りが、ぱっと思いつく節約したところです^ ^

担当さんがおっしゃっていた、
「家は良いものにしようと思ったらどんどん良く出来る。青天井のものですね。」という言葉を打ち合わせを行うたびに実感しました^_^

実際に他の方のブログや雑誌で、素敵な施工や素材を見るたび心が揺らぎましたが、
「それは私の生活に適しているのか?」「本当にやりたかったことなのか?」を問いかけ続けました。
そのおかげで、大きなイメージの食い違いを防げましたが、「節約しすぎたなー」と後悔したところも出てきてしまったのでキョロキョロ
節約しすぎも気をつけたほうがいいなと思いました。

それについてはまた後悔点としてアップしたいと思います。




{8966A5FA-FDE3-4416-BB84-86F9E9B79BFA}

私が作ったティーカップブーケ

今日はテレビのアンテナ取り付け工事でした!
デザインアンテナ、ブースター付きで4万円(税別)でした〜

これからの予定は
ガス工事
電化製品搬入
エアコン工事
外構DIY

お引越しを機に、整理収納アドバイザー2級を取得しようかと考えていますヽ(・∀・)

せっかくの綺麗なお家をキープすべく!
セミナーに行く予定でーす

{CC7D12D1-3305-439B-8598-B7F5F9C5A65C}

こんなお庭にしたいー