(412回)


{D0078772-9048-45E1-BEC5-27D8712E9377}



津和野街道は
津和野藩が

参勤交代や
商業の交流で

明治の初期まで
盛んに
使用してきた
山道である
{C7829BCF-FF2F-401F-AE87-83D8A83772D0}


第1回となる
津和野街道
トレイルランは

旧街道ではなくて
ほぼ街道に沿った
公道を
走っていただく

距離は
旧津和野街道よりも
長くなり

94.6km



にひひさて今日は

堀田仁助


幼少のころの話を

してやろう


叫びはい!
お願いします

やはり

勉強ばかりしてたんですかね?

にひひそうじゃな

どうも

そうではなっからしいぞ

わしの

祖父さんの

祖父さんの

祖父さんの

祖父さんが

仁助さんと幼馴染

だったそうで


わしも

祖父さんから


仁助さんの話を聞いたものじゃ

叫び先生の名前は

その堀田仁助さんから

つけられたのですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にひひどうもそうらしい

叫びやはりそうですか

それほど立派な人だったんですね!


にひひ
それじゃあ今日は

その堀田仁助さんの

子供のころの話をしよう


叫びはい!

◇  ◇  ◇  ◇

にひひ堀田仁助は幼少のころは

兵之助と言っていたのじゃ


わしも祖父さんから

よく聞かされていたので


目を閉じて

わしの話を聞いてみてくれ



兵之助は御建山の上から


西の空を眺めていた。


この桜尾城址から見える

赤く染まった権現山

の向こうに、

父嘉助の生まれ故郷

津和野があることは、

母からよく聞かされていた。



「汐見坂峠を越えていく


汐見坂

津和野街道は、

まだお前には無理でしょう」

と言われている。



この佐西の浦の御船入の港から

船に乗り、

厳島を通り

西に下れば

益田にある高津港までは

行くことができる。


「高津港からなら

子供の兵之助さんでも

津和野まで歩けますよ。」


と水主の平次さんから

聞いたことがある。



北に見える極楽寺山と



南に見える

厳島の弥山


miyajima


との真ん中に見える



この権現山の少し西側に

山の切れた谷間が見える


あの谷間が汐見坂だろう

あの峠を越えたら


宿駅のある

「津田の十王堂」がある



十王堂

行ったことはないが

平次さんから

聞いたことがある


兵之助は

真っ赤に燃える夕焼けを眺め

心に決めたそうじゃ



叫び何を決めたのですか?



にひひそれはじゃな

またにしよう



ーーーーーーーーーーーーーー
楽しくて
やりがいのある
臨床検査技師を目指すなら

広島県 山陽女子短期大学 
臨床検査学科
谷口薫