先日、親戚の子供が新年度に向けて、大学受験に向けて塾や予備校に通うことを考えているという話を聞いて、

ちょっと自分の学生当時のことを思い出すと同時に、今の「塾・予備校」事情はいかなるものだろうか。

ということを調べてみました。


そういえば、私の学生時代には「個別指導」、といえば、家庭教師が主流でした。

だけど今は、学習塾のようなところでも、個別指導を普通に行っているというから、少子化時代なのかな。。。?

と思ったのは正直な感想です。


塾で個別指導をしてもらえるんなら、苦手科目を集中して、講義してもらえる環境だったらいいな。

と考えるようになると思います。


もし、私が相談を受けた親戚の子に塾を勧めるとしたら、やはり苦手科目を中心に個別指導してもらえるところ、

それから、PCで学習が進められるように、講義の様子を収録した、CDROMの貸し出しを行ってもらえるところがいいと思います。


特に苦手科目の習得については、科目の自由選択時間を設けているカリキュラムを組んでいるところがいいかな。

と思っています。


もし、条件に合うところを見つけたら、進めてあげようと思うので、あとでじっくりと、大学受験ネットを見てみようかと思っています。