仙台名物!!


わたしは、宮城県の仙台市に住んでいますが、

じつは、仙台に住んでいる人は、皆さんが考え

ているほど「牛タン」を食べません(^^ゞ


食べるときといえば、他県から来た友達や親戚

などに「食べたい」とせがまれた時が一番多い

のではないかと思います(^-^)


そのため、有名な牛タン屋さんは観光客が多く

集まる駅の近くやアーケードに多く集中します☆


ここからは、わたしなりの分析ですが、おそらく

仙台の方は、普段から多くの他県の友達や親戚

から「牛タンを食べたい」とせがまれるため、

その時のためにとっておいているのではないか

と思います(*^_^*)【違っていたらすいません】


私もその中の一人ですが、先日、友達から

せがまれて駅の近くの有名店に行きましたが、

私自身も1年ぶりくらいでした(^-^)