KEROのブログ

KEROのブログ

ゲームと・・・写真がボチボチ

Amebaでブログを始めよう!
「とりあえず紹介しておきたいゲームシリーズ」
今回はコナミのだい好キッスです。

1996年。バラエティというかミニゲーム集のようなものです。
タイトルからも想像はできるでしょうが、そういったミニゲームをこなしつつ二人の愛情を高めて行く恋愛要素が主な軸となります。

それぞれのゲームは割と単純なものが多いので、すぐに理解できると思います。
成功すればお気に入りの相手との距離もグッと縮まります。
ただ、途中で自分のお気に入りの相手に対してコンピュータ(または2P)の横槍が入る場合があり、相手の奪い合うミニゲームが始まったりもします。

さて、このゲームの狂っているところは、主人公の恋愛が自由すぎる点です。
主人公男で男と恋愛する、あるいは主人公女で女と恋愛する、などというのがまかり通ります。
絵柄がソフトタッチなのでついつい許せてしまいますが、これはひどい(褒め言葉)。



KEROのブログ

北九州市が誕生して50年という節目の行事にブルーが飛ぶというので行ってきました。
写真は小倉城です。右に見えるビルが市庁舎です。
13時少し前に現地到着。

前日に予行があったのかどうかも調べてない状態で、とりあえずメイン会場(ステージ)近くの周囲を見渡せる場所で構えました。


KEROのブログ

やってきました。
こういう一発のイベントだと、ナレーション(または無線)が聞こえないとどこから来るのか分からないので難しいですね。


KEROのブログ

$KEROのブログ

$KEROのブログ

$KEROのブログ


水平系の飛行でした。
やはりと言うか、キューピッドでは拍手。
ナレーションがよく聞こえなかったのですが、サクラも予定していたができなかったらしいのですが、できてたらもっと喝采だったことでしょう。

お天気も悪くなく、普通の人は普段なかなか目にすることはないでしょうから、楽しめたんではないでしょうか。


会場ではいわゆるB級グルメと呼ばれるものの屋台(っていうのかな)がずらっと並んでいて、興味を引かれましたが、盛況で暫く並ばないと買えそうになかったので諦めて帰りました。



「とりあえず紹介しておきたいゲームシリーズ」
今回はサン電子のスピーク&レスキューです。

1980年。インベーダータイプの固定画面シューティングです。
人を連れ去ろうとするエイリアンの宇宙船を月から・・・月から撃墜するというものです。月からってのがすごいな。。。

左に表示してあるアイコンの数だけ宇宙船を撃墜すれば1面クリアとなります。
宇宙船は編隊を組んで飛んでくる場合もあります。
待機中の敵というのがありませんので、何と言うか、一対一のような潔さがあります。

画面右の緑色の星が地球で、宇宙船が地球へやってくると人を連れ去ろうとします。
連れ去られないように撃墜、または、連れ去り途中の宇宙船を撃墜しなければなりません。
敵の攻撃を受けて残機ゼロ、あるいは、地球にいる人がゼロになるとゲームオーバーとなります。

このゲームの最大の特徴はタイトルにもありますが、喋ることです。
でも、何て言ってるのかあんまり分かりません。助けてーってのはよく分かりますが。
音声合成という言葉も今やすっかり死語ですが、80年代初めはまだ珍しい最新の技術だったんですよ。。