kazuのブログ -2ページ目

kazuのブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは。KAZUです^ ^

最近、熊本では気温が30°近くまで。どんどん夏に近づくこの暑さは誰にも止められない!!

そして洋服も春服から夏服にチェンジ中。

夏はシンプルな格好になるのでオールシーズンでもオシャレを楽しめるサングラスをアクセントとして効果的に使いこなしてみてはいかがですか〜

とは言っても顔に合っていないサングラスを選んでしまうと、悲劇、、、。そんなことにならないためにもサングラス選びの参考にどうぞ!!

よく耳にする

「僕、サングラス似合わないんですよ〜」

を解決するポイントをご紹介‼️

☆サングラス選びで気をつけたいポイント

☆輪郭別に似合うサングラス

まずサングラスを選ぶ時の基本は↓↓↓

 ①フレームをまゆげからアゴ先までの長さ1/3

メガネと違ってサングラスなら少し大きめに頬骨にかかるぐらいでも大丈夫です

 ②顔の幅=サングラスの幅

サングラスの幅が顔からはみ出てしまうと浮いて見え、逆に小さいサングラスでは顔が大きく見えます。サングラスも洋服と同様、サイズ合わせが肝心。掛け心地も大切ですが大きさに気をつけましょう。

注意眉のラインにフレームを合わせる

眉とサングラスのトップラインを合わせれば不自然さがなくなり馴染んだ印象に。日本人が中々サングラスが似合わないのは目と眉毛の間の幅が外国人より広いからなのです。

 ③ 自分の顔の形と違ったフレームを選ぶ

例えば四角い顔のやつが四角いサングラスすると、より顔の形が強調されるので自分の顔とは違う丸っぽいメガネをすると◎

丸顔➡︎スクエア型。フレームも目立つタイプ。

四角顔➡︎オーバル(丸型)。

幅なし面長顔➡︎ティアドロップ(丸みフレーム)

※フレームの幅は横幅より小さくても◯

幅あり面長顔➡︎面積の広いサングラス。

小顔➡︎横幅も狭い。細いフレーム。ティアドロ✖︎

といった感じ。

ちなみにウェリントンのサングラスは比較的誰にでも似合いやすいので迷った時は初心者でもかけやすい"ウェリントン"をおすすめ‼️

サングラスはカジュアルな格好に似合いやすいので普段からかっちりした服を着る機会の多い人は、ちょっとクラッシックなデザインのサングラスを選ぶと◎自分がどんなファッションをするか考えながらサングラスを選びましょう!

最後に言いたいことは

『自分に似合う気に入ったサングラスは自信をもってかけましょう!!!』

サングラス迷子になったらいつでもカーネルまで!

最後までお付き合い頂きありがとうございました(^ ^)v

View this post on Instagram

『夏の相棒シリーズ☆vol.1』 ➖ YUENN EYEWEAR (ユエン アイウェアー)#madeinjapan ➖ これからの季節にピッタリなライトカラーレンズタイプのサングラス😎 アセテート&チタンメタルパーツのコンビネーションモデル。レンズシェイプはボストンスタイル。ボストンはトラッドやビジネス・カジュアルやストリートスタイルと幅広く使用できる万能アイウェアです‼️ 艶やかさ・上品さを持ち合わせた上質なデザインでライトカラーレンズは夜でも◎目もとを華やかに演出してくれます👍今年の夏のお供にいかがですか? Kernel(カーネル) 〜セレクトショップ&オーダースーツ〜 カーネル公式アプリを下記のURLよりダウンロードしてお得なクーポンや特典GET✅ http://uplink-app-v3.com/app/download/sid/10567 〒860-0807 熊本市中央区下通2-7-32(シャワー通り) シャワーバレービル1F *営業時間 / 11:00〜20:00 (ご希望時間対応可) *TEL096-342-4425 #遊べる洋服屋さん #大人カジュアル #サングラス #色眼鏡 #コーデ #着こなし解決ラボ #誰でも簡単にできる #コーデ術 #メンズファッション #夏コーデ #軽快 #楽ちん #旅行 #デート #笑う門には服着たる #カーネル #kernel #kumamoto #japan #熊本シャワー通り #熊本セレクトショップ #enjoyfashion #enjoylife

A post shared by 成田一仁 (@k1a2z2u3) on