あけましておめでとうございます。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

新年早々いきなりですが・・・

 

年末からの「和室を洋室にリノベーション」の続きです。

(早く書かないと忘れちゃうので💦)

 

 

 

 

 

①畳をはがして←前に書きました!

 

②厚みを調整し←次回の記事に書きます!

 

③下地を整えたら←また改めて書きます!

 

④フローリングを貼ることができます←これについて書きます

 

仕上げの材料をどうするか?については、

 

一言で書けないくらいめちゃくちゃ悩んだのですが、

 

今回そこは割愛して。

 

 

最終的に選んだ素材はこれ。

 

 

 

カッターで3回ほど切れ目を入れたら

 

膝の上でパカっ!と割れて、

 

床の上に並べて置くだけ。



↑ちょっと音が大きく出てしまいましたが、

 

そんなに大変じゃありません。


 

接着剤も釘も不要の

 

『はめ込み式フローリング』

 

並べてはめ込んでいくだけなので、

 

とっても便利でした。

 

 

とは言っても・・・

 

全くコツが無いわけではないのです( ̄▽ ̄)

 

 

細かく書いたら長くなるので

 

どうしようかな~~と悩むところですが、

 

ポイントは3つに絞りました。

 

 

1.貼り始める前に割り付けをきちんと考える

 

これはどんな材料でも必要な工程です。

 

まず、フローリング1枚が146×908㎜なので、

 

8畳(3500×3500㎜)の和室に貼るならば・・・

 

1辺に4枚必要で、それが24列並ぶ。

 

1辺に使う4枚の継ぎ目が24列全て同じでは×なので、

 

3種類の並べ方パターンを考えて、

 

それの繰り返しで貼ることに。

 


↑1辺の端の長さを、
 
短、中、長、3種のサイズでカットして準備。
 

 これで継ぎ目がランダムになります。

 

下地の継ぎ目にも当たらないように注意が必要なので、

 

私はこのパターンにしました。

 

パターン①

250mm→全部→全部→全部→250㎜の余りを使う

パターン②

520mm→全部→全部→全部→520㎜の余りを使う

パターン③

800mm→全部→全部→880㎜くらい

 

 

2.全てのサネを切り落とした定規をつくる

 

次に、

 

フローリングの端の出っ張り部分(サネ)をカッターで切り落とし、

 

木目の部分だけの定規を作ります。

 

サネは4辺全てカット。

 

 

 

これは何に使うかというと、

 

端の張り終わりの長さを測る物なんです。

 

文章で説明するのはかなり難しい💦




↑端から一つ手前のフローリングの上に、

 

新しいフローリングを重ねて置き、

 

その上に、

 

壁にピッタリ当てた定規を乗せて、

 

カットする。

 

この残り部分が、実は壁にぴったりハマるサイズ。

 

実際にやってみないと、このカラクリは理解しにくいかも!

 

 

3.きっちりきっちりパチン!とはめ込む

 

しっかりとはめ込んだつもりでも、

 

少し隙間があったり、ずれていたりすると、

 

フローリングが「くの字状」に浮いてしまうんです。

 

 

だから、更に奥へ奥へと押し込みます。

 

クックックッ!っと

 

翌日筋肉痛になるレベルまで

 

押し込まねばなりません。

 

 

意外といけてる?と思って張ってたのですが、

 

メーカーさんの動画を見たらはめ込みが甘いことに気づき、

 

自分の想像以上の奥の奥へと押し込んだら

 

「パタン」とハマる瞬間が分かりました。




気付いてよかった~~!!ってくらいに、

 

きっちりぴったりハマる瞬間があったので、

 

ここは念押しで強調しておきます。

 

↑本当大事!

 

 

 

部屋の四隅には、少し隙間を開けます。

 

だから、きっちりぴったりカットできなくてもOK。

 

(むしろキツキツだと夏に膨張して浮いてくる)

 

 

 

 

この手の並べるだけフローリングは他にも売っているのですが、

 

サネの部分が薄い(浅い)タイプのものを選ぶと、

 

ずれやすいのではめ込むのがすごく大変です!

経験アリ💦

 

だから、気になるものがあったら、

 

必ずサンプルを取り寄せて、

 

色柄だけでなく、はめ込み方までしっかりシミュレーションしてみて下さいね。

 

 

 

私が使用したシデフロアは、

 

Amazonの人気商品みたいなので、

 

すぐ見つかると思います。

 

お店の方もとても親切で、

 

注文してすぐに届きました。

 

 

ちなみに8畳で9ケース(予備入れて)。

 

6200円×9ケース=55,800円也

 

完成したのがこちら。

 


硬くて丈夫な素材なので、

 

家具を引きずっても大丈夫。

 

木目も出ているので見た目も良くて、

 

何より掃除がしやすい!

 

 

普通のフローリングの上からでもリノベ出来て、

 

いつでもはがせる。

 

なので、賃貸の方にもオススメです。

 

 

長くなってしまいましたが、お役に立てたら幸いです❗️

 

 

この本に掲載されている貼り方とは少し違います。

色んな方法があるので、ご参考にしてみて下さいね。

DIYインテリアプロデューサー…のmy Pick