こんにちは。
星読み屋 占星術師 かおりです


来週はノーベル賞授賞式が
ストックホルムであります


ノーベル化学賞を吉野先生が受賞されました


リチウム電池
これが発明させれなければ
iphoneだってipadだってパソコンだって
あんなに薄くない


そしてこのリチウム電池の発明
普通の大学の研究室では
できない考え方をして生まれたという
話をききました

よく知りませんが
大学だと、無機質担当と有機質担当と
研究室が分かれてるが
リチウム電池はこの無機質と有機質の
融合から生まれたと

吉野先生は企業に所属していたので
その枠組みを超えて
リチウム電池を発見しました

やり方を変えたか、、、

これきいて
まっさかねーあのサインと
あの天体、絡んでないよね???と
思いつつ、ホロスコープ チェック



やはり
太陽、水星 水瓶座
水星に天王星がトライン

(出生時間不明なのでハウスは見ません)

水瓶座はいい意味でも斜めから
または俯瞰してみることが得意

水星は、知性
そこに斬新な、電撃刺激の天王星が
使いやすい状態ではいる

やはりホロスコープ読みはいい!

じゃ、、、電気といえば

エジソン

その人のホロスコープ は?


待て!次号ー!!!


最後までお付き合い頂き
ありがとうございます

星読み屋 かおり



千年ノート詳しくはこちらから

 

お問い合わせはこちら