こんばんは⤴️
先週日曜は長良川中央へG杯見てきました~🎣
今年は鮎釣り経験後の見学だったのでより楽しかったです🎵
子供連れていったのでワチャワチャうるさくしていましたが皆さんに遊んでもらったり楽しく過ごしました😏
おじゃましてすみませんでした‼️‼️

本部⤴️
ドキドキワクワク

鮎の検量どうやるのか興味津々♪

昨年は高水ぎみでしたが今年は濁りもなくきれいな長良川を見ることができました‼️


竿だぁ~🎣
おめでとうございます‼️


前回のむげがわの鮎?!
四匹も食べた娘w
日曜GFGのイベントで九頭竜川予定ですが天気がまだイマイチ?!😖
で、別日に四日市霞埠頭、木炭あたりでタコ調査🐙
オクトライズ
B83XH
PE3号とリーダーは音速PEジョインター(L)で結束🎵
対応はPE2号まででしたが不安なく使えました✨
根掛かり引っ張ったらリーダー25lbから切れてジョインターの強さを確認⤴️
足元を平行に引いても反応なく10メーター先を斜めにトントンしていると「ノソーッ」と乗ってきました🐙🐙🐙
4.5号のオクトライズタコエギでもおちびちゃんでしたがしっかりフッキング♥️
タコエギサイズはまったく関係なく抱いてきますね🎵
ヘビダンとかラバジ打つのが超好きな自分にはタコ釣りめちゃくちゃ合っていて楽しいです🎵
オクトライズロッド、軽快にタコエギ動かせますよっ♥️♥️

最後に
プロックスのたものえとショウエイのたもわくセットを木炭で拾い四日市北警察に落とし物で届けてます。
忘れた人がもし見てくれたら警察に問い合わせてくださーい‼️
長さとたもの形、色は内緒です笑笑
持ち主に帰りますように