\_ヘヘ(^o^*)カタカタ-ミスチル

私も大好きなミスチルラブラブ
こんなアンケートがありました。

Q、20代に聞いたMr.Childrenの歌の中で、
  一番好きな曲は?(男性編)


1位 Tomorrow never knows 11.3%
2位 innocent world 7.2%
2位 名もなき詩 7.2%
4位 シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ 6.8%
5位 終わりなき旅 6.2%
5位 HANABI 6.2%


■『Tomorrow never...』が好きな理由…
・「サビが最高に盛り上がる。でもカラオケでは上手く歌えないので、歌ってはいけないと思っている」
・「“明日”を意識できる曲だから」
・「イントロが好き」

■『innocent world』が好きな理由…
・「多感な時期に聞いていたから」
・「自分を励ます応援歌になる。ふとしたときに口ずさんでいる」

■『名もなき詩』が好きな理由…
・「落ち込んでるときに聞くと元気になれる曲だから」
・「主題歌になっていたドラマ『ピュア』も良かった」
・「自分が友人と思っていた人に裏切られたとき、この歌の歌詞が心に響いたことがあるから」

■『シーソーゲーム...』が好きな理由…
・「歌詞の通り、恋はまさしくエゴとエゴのシーソーゲームだと思う。曲のノリも良く、歌うとストレスが発散されるので大好き」

■『終わりなき旅』が好きな理由…
・「嫌なことがあっても、また明日がんばろうという気持ちになれる曲だから」
・「サビの歌詞が好きだから」

■『HANABI』が好きな理由…
・「少しでも未来へ希望を持ちたいという気持ちにさせてくれる歌詞が好き」

ふーん、なるほど~。
理由を読むと、それぞれに分かる気がします。
それでは、女性編へ!p(^-^)q

\_ヘヘ(^o^*)カタカタ-ミスチル1

1位 Tomorrow never knows 12.6%
2位 HANABI 7.8%
3位 終わりなき旅 6.4%
4位 Sign 5.9%
5位 innocent world 5.2%


■『Tomorrow never...』が好きな理由…
・「他の曲が思い浮かばないくらい名曲だと思う」
・「PVが好きだしメロディも壮大で、聞くと心が広くなれるような気がする」

■『HANABI』が好きな理由…
・「歌詞を聴いてると、失敗しても諦めずチャレンジしていこうと勇気をもらえる」
・「笑っていても泣いていても時は等しく流れるという意味の歌詞が、心に響いた。だから笑って過ごそうというありきたりな歌詞が続かないのが、ミスチルのいいところ」

■『終わりなき旅』が好きな理由…
・「前に進んで行こうという内容の歌詞が胸に刺さるから」
・「何かにつまづいたときや悩んで苦しいときなど、人生はまだまだ続く終わりなき旅みたいなものだと思うと勇気が湧いてくるから」

■『Sign』が好きな理由…
・「曲の感じがすごく好きで、落ち込んでいるときに聞くと癒されるから」
・「主題歌だったドラマ『オレンジデイズ』がすごく好きで、そのドラマの内容によくマッチしていたから」

■『innocent world』が好きな理由…
・「アクエリアスのCM曲として流れていたときの爽やかな印象がずっと残っているから」

男性編女性編ともに、1位は
『Tomorrow never knows』かぁー。

やっぱり~~。
私も大好きだぁ~、この曲。ラブラブ
・°・(ノД`)・°・

そして『終わりなき旅』、『HANABI』、『Sign』
ここらへんも外せないですね。。。
皆な、やっぱりグッとくる曲は一緒だねー。

う~~~っ、
今夜はミスチルを聴いて寝よう~っと。
…|寝室|....λ............テクテク