kenz50 ブログ
◆茉奈佳奈CD

1st Single

二月のわた雪

2nd Single

Fighting Girl

3rd Single

泣いて笑って

4th Single

いのちの歌
【初回盤】

5th Single

Mother
【初回盤】


1st Album

ふたりうた


2nd Album

ふたりうた2


3rd Album

ふたりうた3


いのちの歌
【通常盤】


Mother
【通常盤】


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

amazonでのお買い物!


ブログを読んでいる皆さん、おはようございます。


 最近は、茉奈さん佳奈さんのイベントも無いし、あっても、他の皆さんの方が
詳しく・面白く ブログを作っておられるので、自分はずっとさぼっていました。




 個人的な事ですが、最近買い物して、良かった物を、皆さんへの参考でご紹介したいと思います。


◆まず、Googleタブレット「Nexus 7」(もちろんAndroidタブレットです)を買いました。


 7インチ程度のタブレットを、色々 物色していましたが、物の仕様が一部気に入らなかったり、
いわゆるスマホで、携帯事業者契約が必要だったりで、しっくり来る物が見つかりませんでした。


 そんな中で、偶然Googleタブレットの紹介HPに行き着きました。
自分の希望にぴったりでしたので、すぐに発注しました。 ただし、この「Googleタブレット」は、
日本ではまだ発売していないので、米国の通販会社へ注文し、品薄と言う事もあり1か月後に
届きました。


使い始めて2週間くらいですが、不満な点は、ある1点を除き特に無く、快適に使っています。


上で言っている「ある1点」とは、「Adobe Flash Player」に対応していないと言う点です。
ここが重要な方々には、この製品はお勧めできません。


※引用: 『米Adobe Systems(アドビシステムズ)は、Android 4.1(コードネーム:Jelly Bean)において、Flash Playerをサポートしないことを明らかにした。』
 Android 4.1の標準ブラウザであるGoogle Chrome自体もFlash非対応らしいです。




◆OverLay Brilliant for Nexus 7 高光沢液晶保護シート OBNEXUS7
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008X1NHJY/ref=oh_details_o02_s00_i00

kenz50 ブログ-液晶保護フィルム

Googleタブレットの、液晶画面保護シートです。


Googleタブレット自体は日本で買えないのに、この製品に限らず、液晶画面保護シートは複数メーカーが
発売しています。それだけ、個人輸入している人が多いと言う事でしょうか?




◆ELECOM タブレットPC用リバーシブルインナーケース ネオプレン 7in対応 ブルー TB-02NCBU
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005FDT4VI/ref=oh_details_o00_s00_i01

kenz50 ブログ-タブレットカバー

買った人のレビューを読むと、良し悪し両方記載がありましたが、気に入ったので買ってみたら、
寸法的にもぴったりでしたし、クッション性もバッチリです。




========================
◆Panasonic EVERLEDS LED電球(密閉型器具対応・E17口金・小形電球斜め取付専用形・電球40W相当・480ルーメン・昼光色相当)LDA6DE17BH
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003PS8ROA/ref=oh_details_o01_s00_i00

kenz50 ブログ-LED本体

話は変わってLED電球の事ですが、天井のくぼみに、斜め付けされるタイプの照明があると思います。

この照明器具に、普通のLED電球を付けても、無駄な方向に光が多く行って非効率なので、
光の向きを変えられる様に、光る部分が斜めに回転するLED電球です。




◆RITEX ライテックス 【E17 LED電球専用】 可変式ソケット 屋内用 DS17-10
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006J1RWMI/ref=oh_details_o00_s00_i02

kenz50 ブログ-LEDアダプター

kenz50 ブログ-LEDアダプター(2)

 上で書いた、斜め付け用LED電球ですが、我が家の場合、斜め付けでなく、真横付けだったので、
屋根裏に1/3くらいの光が行ってしまっていました。 (残念!)←古いですね


 そこで何か良いアダプターがないか探していたら、この製品を見つけました。

この製品は、私と同じ悩み(?)がある人にはピッタリだと思いますので、お勧めできます。


今日はここまで。


kenz50でした!!!



Confetti 6月号


ブログを読んでいただいている皆さん、こんばんは。


スマイルメール で案内のありました 『Confetti(カンフェティ)6月号(5/7発行号)』ですが、
フリーペーパーの、紙での配布は来週 月曜日 以降ですが、Web版では既に6月号が読める様に
なっていました。 (←今回、紙での配布も早かったのかも知れませんが?)
  (紙版も、最寄り駅で入手予定です)


予想された通り『HUG!~ステレオサウンズ』のインタビュー記事でしたね。


あと、以前から存在したのかも知れませんが、ConfettiのiPhoneアプリも出来た様です。
  (Android用は、まだ無さそうです。)

WEB版は6月号が公開されているのに、iPhone版はまだ未公開なので、来週また覗いてみようと思います。



『演劇やクラシックのチケット満載Confetti(カンフェティ)』
http://www.confetti-web.com/


・WEB版『Confetti』を読む
http://db001.super-page.jp/012Lb234IO245U3IMw8/login.php


・iPhoneで『Confetti』を読む(iPhoneアプリ)
http://www.confetti-web.com/iphone/




隔週 日帰り治療へ

ブログを読んでいただいている皆さん、こんにちは。


現在、3月の定期入院 3日目のkenz50です。



 これまで、約3年間、毎月5日間の入院で、慢性疾患の点滴治療を受けてきま
したが、来月から、『隔週で (平日1日)日帰り点滴治療』となる事になりました。
  (月あたり、およそ 5日→2日 )



 この変更は、私の病状が良くなったから だったら嬉しいのですが、
残念ながら そうでは無く、これまでの難病治療の研究(臨床)の中で、
『"5日連続"と"隔週で1日" で、治療効果があまり変わらない。』
と言う結果が多く出ている事によるものです。



平日に会社を休む必要のある日数は、少し減る程度ですが、
 ・土曜日/日曜日がフリーになる
 ・入院の荷物作りや、その大荷物を持っての病院までの移動
が無くなるのは、非常に楽で嬉しいです。


 今後、入院と茉奈さん佳奈さんのイベントがぶつかる心配をする必要が無くなる
ので、また、土日のイベント増えてくれないかな~。と勝手に期待をしております。



入院は、あと2日で終わりだ~!


おしまい


携帯 変えました


ブログを読んでいただいている皆さん、こんばんは。

今日、突然ですが、MNPで携帯を ソフトバンクからauに変えて来ました。
(正確には、今、auの開通待ちです。)


アドレスを交換している皆さんには、新しいメアドを連絡しないとダメですが、
週末まで出来そうに無いです。


体調万全でないのに、仕事が超忙しいです。
私にメールを送って、エラーになってしまったら、ゴメンなさい。
少しお待ちお願いします。

iPhoneからの投稿

『茜色の約束』を無事観に行く事が出来ました

ブログを読んでいただいている皆さん、こんばんは。


 最近、自分の体調不良のブログしか書いていませんでしたが、最近は、
原因不明の 頭痛等の症状はほとんど無くなり、病気本来の(と言って
良いか分かりませんが) 脚のしびれだけになっております。


 そんな訳で(?)、無事 昨日公開の『茜色の約束』を無事観に行く事が出来ました。


==========
昨日・今日で、計4回観ましたが、参考までに お客さんの入り具合は、
 土曜日 1回目上映: 満席
 土曜日 2回目上映: 満席


 日曜日 1回目上映: 85~90%くらい
 日曜日 2回目上映: 95%くらい
くらいの感じでした。奈良での集客人数で、その後の全国展開規模が決まる
様ですので、このまま集客が伸びて行く事を願っています。


==========
 で、肝心の映画の中身ですが、エキストラ出演していた時に撮影したシーン
だけでは、今ひとつストーリーが分からなかったのですが、完成版を観て、
やっと全編理解出来ました。(めでたし、めでたし。)



 大和郡山の風景や、主役の大出奈々子さん・長田たけし君の演技には
何かホッとさせられた気がしますし、佳奈さんの若干(?)コミカルな演技や
超どアップ・シーンは何回でも観たくなる気がしました。
( こう書くと、ほのぼのしたストーリーかと思うかも知れませんが、
  青い金魚を奪われては取り返す展開は、もしかすると付いて行けない程
  めまぐるしく感じられるかも知れません。 )
    ↑
http://paku89.com/about/



短いですが、今日は、こんなところで。



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>