うるおい散歩☆+。 -2ページ目

 

 

さてさて、

先日の旅行について書いていこうと思いまーすカナヘイピスケカナヘイきらきら

 
 
今回巡ったところは、
 

藤ヶ崎龍神  →  日吉大社  →  比叡山延暦寺  →  椿大神社  →  大縣神社  →  事任八幡宮などなど

 

 

 

滋賀にはじまり、三重、愛知、静岡までブイーンと横断車してきましたカナヘイきらきら

 

 

 

 

 

 

まずは琵琶湖畔にある藤ヶ崎龍神龍

 

地図

 

 

{4889530F-0DA4-438F-92CE-9C22A2696FB9}

 

 

おぉぉ。


キーンと張り詰めた空気。

 

気の質的に

箱根の九頭龍神社と似てますアップ



この場だけ時がゆっくり流れているような、

下手したら止まっているのでは?と思うような感覚。。

 

 

 

 

お参りをしていると

次第に心が落ち着いてきますにやり

 

 

 

 

 

 

 

 

心のモヤモヤが一度リセットできて

方向転換を図れるような場所・・

といったところでしょうかおねがい




 
{69A4DA62-9045-4634-AAA7-5DFC1394960C}

砂浜になっていて足もつけられますよ。

水が透き通っていてとても綺麗
つながるうさぎ




 
{587934CA-D054-456A-AB9B-8DB4898ADA68}

不思議なことに
この一帯だけ岩が集まってるんですよカナヘイびっくり

この岩は一体どこからやってきたのかなぁカナヘイきらきら


 
{44048A8D-30AB-47B2-B9AB-BB51387E5ABD}

そして
裏手には「龍宮城」が!!
びっくり



 
{85FDC909-A01A-4378-AD75-ACF921B8CCD1}

見た目がかなり怪しいですが、
カラス避けのために網戸にしてあるようです
笑

覗いてみると、お供え物が綺麗に置かれていましたお団子



恐る恐る網戸を開けて中に入ってみると、
前方からものすごい圧が・・
びっくり






一度外に出て深呼吸・・
静かにご挨拶をしてその場を後にしました
カエル

 
{521D36D0-3002-4013-AEEF-F0F84F5883C1}

疲れたなって時に
ボーっとするにはとても良いところですね
ヒヨコ

何も考えずにただただボーっとして。

そういう時間ってほんと大切
にやり





癒され度  ★★★
パワースポット度 ★★★★
浄化力 ★★★
おすすめ度 ★★★



さてさてお次は日吉大社へと向かいますっ車DASH!


 

クローバーけんやが作るオリジナルアクセサリーはこちら

 

Shanti&Sinar

https://www.creema.jp/c/kenp/item/display

Creemaにて展示中)

 

 

クローバーけんやによる鑑定のご依頼はこちら

http://ameblo.jp/kentaroad/entry-11910696580.html

 

 

クローバーけんやのリーディングアート

 

魂の絵→

サロンの絵→