ブログ始めました



動機はずばり、伝える力の持続と向上

前職の一般企業で働いていた当時は、
月報会議資料、日報、毎日のメールなどなどとにかく、テキストを打つ機会が多かった…


もちろん不必要な内容も含め…


今はそのような”ムダ”を排除し、
工数を掛けるべきタスクに集中するようにしているが、それはそれで別の課題が浮かび上がる



伝える力の低下だ



今や仕事のホウレンソウはライン1つあれば十分なのだが、同媒体の中ではなるべく簡潔に明瞭にメッセージを伝えることが求められる

その向上のためには、やはり膨大なテキストを見る・書くという処理を常日頃から行うべきだ
そう。今考えるとムダに感じていた前職での作業も、少しばかりは成長の糧になっていたかもしれない


兎にも角にも、文字を書き、伝える力の持続・向上がブログの大目的、というなんとも自分勝手な主旨ではあるが笑、本ブログでお届けする情報が誰かの役に立てば幸いだ