バカとアニメと吹奏楽

バカとアニメと吹奏楽

趣味(アニメ観賞、ゲーム、吹奏楽等々)のことを書いてます!

Amebaでブログを始めよう!
這いよれ!ニャル子さん第8話に出てきた「涼宮ハルヒの憂鬱」「WORKING!」のパロ部分を解説しましょう!
教室のシーン(涼宮ハルヒの憂鬱)
ハルヒのパロが登場するのは中盤CM3.4分前程のところ
まず登場するのは、転んだまひろ。次に教室の隅にクー子(セーラー服)


クー子「何も変化しない観察対象に、私はもう飽き飽きしている」
真尋「どこの生徒委員長だよ」
クー子「あなたを殺してニャル子の出方を見る」

そしてクー子は刃物を取り出し、真尋に斬りかかる。
ここは「涼宮ハルヒの憂鬱Ⅳ」の朝倉涼子がキョンを殺そうとするシーンのパロである。
元ネタ


朝倉「何も変化しない観察対象に、私はもう飽き飽きしているのね。だから、あなたを殺して涼宮ハルヒの出方を見る」


体育館のシーン(涼宮ハルヒの憂鬱)
シーンが変わり、場所は体育館になる。
バニーガールのニャル子登場
ここは「ライブアライブ」のパロである。(ニャル子さんには演奏シーンは登場しない)


ニャル子「真尋さんのために歌います。聞いてください。『邪神 knows』!」
ちなみに「邪神 knows」は「Got knows...」のパロである。
訳すと
邪神 knows」は「邪神は知っている」
「Got knows...」は「神は知っている」
結局は「神」繋がり。

元ネタ


ニャル子が叫んですぐシンバルを叩く


元ネタ


見てわかるとおり、シンバルの形が違う。
ニャル子さんはおそらく「クラッシュシンバル」を使用しており、元ネタは「スネア」を使っている。

ちょっとマニアックなシーン(涼宮ハルヒの憂鬱)

ニャル子が歌いだそうと息を吸ったとき、口の形が↓のようになった。
口の周りのシワにご注目いただきたい


そしてこちらをご覧頂こう
元ネタ


これは、演奏中ハルヒが「傷跡なぞる」という歌詞を思いっきり歌ったシーンである。
これもパロディなのか?

ファミレスのシーン(WORKING!)
ここで一旦CMに入り、CMが開けると場面はファミレス。


「Derlesth」(ダーレス)
こちらは「デニーズ」色をかなり強くだしている
元ネタ


「Wagnaria」(ワグナリア)
窓の形まで驚く程そっくりである。

そしてニャル子登場


ニャル子「ファミリーレストラン ダーレスへようこそ!」


真尋「今度はバイトか」

ニャル子「ああ!真尋さん。下手に店長と絡むと日本刀を持った美人店員さんに斬られますよ」


真尋「どんな店なんだよここは!」

さりげないこのシーンに、実はいくつものパロが組み込まれていた。
まず、ニャル子のこの格好。これは種島ぽぷらであってるだろう。

日本刀を持った美人店員さん」とは轟八千代のことであってるだろう。


(なぜ俺はこんな怖いカットしか用意しなかったのだろうか・・・)
さらに、真尋の声「喜多村英梨は轟八千代の声もやっていた。
また、ニャル子の声「阿澄佳奈」は種島ぽぷらの声もやっていた!
つまり阿澄佳奈は違うアニメでぽぷらを演じた。(パロディだけど・・・)
すごいシーンであるヽ〔゚Д゚〕丿


次に呼び鈴がなり、真尋はフロアへ接客へ向かった。
そこにいたのは、呼び鈴ボタンを連打するクー子。


真尋「お客様。むやみに押さないでください」
これにも元ネタはある


小鳥遊「お客様。一度呼べばわかりますので」
山田が客になった時のシーンである

次に、ニャル子とクー子が絡む


クー子「私もお揃いでその制服着たい」
ニャル子「無理無理。この制服はあんたみたいな胸のちっちゃい子が着ても似合いませんよ」


クー子「ちっちゃくないよ」


ニャル子「あれ?セリフを横取りされた感が・・・」
真尋「はあ・・・」

ちっちゃくないよ」とは種島ぽぷらが自分の身長をいじられた時に決まっていうセリフである。
ニャル子はぽぷらと声が同じであるわけだから、実質横取りされているw

とりあえず、わかるのはここまで。
興味のある方はもっと本格的なサイトで調べるといいでしょう。

おまけ
こちらは、ダーレスのメニューについていたマーク(上下反転加工済)
             ↓

こちらは、ワグナリアのマーク



こんなところまで手が施してある。パロディーとは言え芸が細かいw


ネタにつきたので、あっためてたこの企画をやろう。うん、それがいい。
今回は、タイトルにもあるとおり俺の好きなアニメキャラをランキングにしてみたいと思う。

※注意
・キャラにジブリなど、名作ものは含みません。
・キャラにエロゲは含みません。そこのエロゲマニア。残念だったな、俺は仲間じゃないぞw
・主は変わった女が好きなのでメインヒロイン以外も上位ランクインしています。

じゃあ、本題。行ってみろ~!

女性編(男の娘は含みません。また、最新の性別情報を元にしています)

1位
鶴屋さん(涼宮ハルヒの憂鬱)



2位
琴吹 紬(けいおん!)


3位
涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)



なんと上位3位全て京アニ!京アニ恐るべし・・・。
4位
ニャルラトホテプ(這いよれ!ニャル子さん)



5位
島田 美波(バカとテストと召喚獣)


さあ、ここからが悩みどころ
6位
楠 幸村(僕は友達が少ない)


「幸村は男だ!」と思っているそこのあなた。はがないNEXTをTUTAYAで借りてきてをよ~くみましょう(え?まあ「あにつべ」でもいいけど・・・)
7位
志熊 理科(僕は友達が少ない)


ちなみに、画像の理科は主が一番好きな髪型の時のものです
はがない二連発!!
8位
小鳥遊 六花(中二病でも恋がしたい)


余談だがOPのこの手の動き、めちゃめちゃムズイ・・・。

中途半端だが以上!

男性編
1位
キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)



2位
木下 秀吉
(バカとテストと召喚獣)



3位
小鳥遊 宗太
(WORKING!!)


4位
吉井 明久
(バカとテストと召喚獣)


5位
佐藤 潤
(WORKING!!)


6位
羽瀬川 小鷹
(僕は友達が少ない)



以上!
おまけ
こちらは、なんとなく似てる二人のキャラクターを並べてみた画像(自作)

上:山田 葵(WORKING!!)
下:黒猫(俺の妹がこんなに可愛いわけがない)

黒髪で姫カットってことしか合ってね~。

次は作品別でやってみよ