一泊二日の佐賀の旅。
一歩中に入ると、テレビやSNSなどで見ていた
この景色が一気に目に入りました。わくわくします照れ
鮮やかな朱の色が美しいです!!

祐徳稲荷神社さんでも、ご朱印をいただこうと思って
準備してきました。
こちらでは、お参り前にお預けするシステムで、
受付で先にお願いしてお参りします。
ここから、うえの方にある本殿と奥の院を目指します。
まず、神楽殿へ。ちょうど祝詞をあげておられる最中。
邪魔にならないようにご挨拶して、
清水寺の舞台のような場所にある本殿へと向かいます。
階段が急なので、母に負担にならないように、
本殿横にある有料エレベーター(パワーストーンおみくじ付き)をと思いましたが、本人が自分の足で上がるという
ので、ゆっくり上がることにしました。

本殿を参拝し、奥の院へとトライしてみることに。
300メートルの表示がありますが…途中で休憩していると
母が杖を持っているのを見て
「危ないから止めた方がいいですよ」とか
「登れても、下りるのが危険だから」とかと
奥の院までいかれた方々が母を止めてくださり
私も、どんな階段?なのか見に行きましたが…
こんなにすごい急な石段が続いていたので…
「お母さん、止めた方がいい。私らも無理そう」と
失礼させていただくことに。
下る間もたくさんの方々が登っていかれました。
それだけご利益のある所なのですね。
すごいなぁと思いました。

帰りは、母にエレベーターを使うようにして
妹が付き添ってくれました。
私は、階段を下りながら見学して下まで。
下りてからご朱印帳を受け取りに行きました。
とてもかわいい、あぶら紙のお土産までいただきました。

そして、母と妹が有料のエレベーターを利用して
いただいてきた、パワーストーン付きおみくじ。
母が、私と妹で分けなさいというのでもらいました。
おみくじの結果は、のちほど(笑)
そうこうしている間も、ずっと太鼓を叩く音がしていて
何だろう?と思っていたら下矢印
和太鼓の普及のために、一人キャラバンされている
方のようてす。
確か、駐車場で隣にいた太鼓を積んだ人‼️
あっつい中、一生懸命叩いておられました。
カンパとかすることができるのかな?と思ったのですが
箱の中は、チラシが入っていて、そんな感じではなく…
父が生きていたら間違いなく「頑張りなやぁ」と
カンパしていただろうと思ったのですが照れ
太鼓の音を背に、ランチの呼子のイカを食べられる
お店を発見していたので向かうことに。
でも、休みの日だから予約もなく行けるのかな?と
不安も抱えながら滝汗出発です。