今日は真夏日 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

今日こちらは、天気もよく、かなり暑かったです。

ということは、いつもいうように、この国と日本は同じ大陸なんだから、日本もかなり暑かったでしょうね。

今日も、書類集めに奔走した。ここ4日引きこもっていたが、一度書類集めに出かけると、思いもかけず、いろいろ行かないといけなくなり、今日もかなり歩きまわった。

証明書のコピーを大学でCertifyしてもらおうとしたが、その書類はできない、公証役場に行けといわれたので、公証役場に行って、Certifyしてもらった。

こちらに留学する時、日本の学校の卒業証明書を日本の公証役場でCertifyしてもらったことがあるが、一つで、12000円ぐらい取られた。

しかし、今日は、3枚certifyしてもらって、600円ぐらいだった。なんだこの違いは。日本の公証役場はボリ過ぎでしょう。

それから、証明書の英語のコピー(自分で証明書の英語訳を書いて作ったもの)もCertifyしてもらおうと思ったが、英語がわからないからできないと断られた。

それから、外務省に行ったらしてくれると思い、外務省に行ったが、公証役場でCertifyされた書類じゃないとCertifyできないと断られた。困った。

だから、翻訳事務所みたいなことろに行って、この証明書の英訳をCertifyしてくれと言ったら、できると言われた。

僕は、自分や英訳したやつを持って行ったのに、それはいらない、原本だけよこせと言われて、原本だけ渡した。明日、できるらしい。でも、5千円ぐらいした。日本と同じぐらいじゃないだろうか。

証明書なんて、殆んど文章がないので、訳すところなんてほとんどないのに高かった。

日光に当たりすぎたせいか、頭が痛いので、今日はこれで終わります。