ジャパンパラウィルチェアーラグビー競技大会を観てきました。


一昨日、たまたま見たテレビで今回の大会の事を紹介していました。

その番組の中で日程が5/22-5/24までだという事、

会場が千葉市の千葉ポートアリーナだという事、

入場が無料だという事を話していました。

会場が近いし、時間も取れそうだから今日、行ってきました。


以前、『マーダーボール』という映画を観たことがあり、車いすでのラグビーの事を知っていました。

でも、ルールを知っているわけでもないし、観たこともありませんでした。


で、今日初めて観に行ったけど、面白かった。


窓口でウィルチェアーラグビーのガイドをくばっていたから何もわからずに試合を見る、という事にはなりませんでした。

それに、会場内に流れていた実況は解説もついていてまるでスポーツ番組を見ているようでわかりやすいものでした。


今日の午前中に観に行にいきましたが、行われていたのはデンマーク対ニュージーランドの準決勝でした。

日本戦じゃなかったのは残念だけど、

いや、準決勝じゃなく決勝に進出していたから嬉しいことなのかな?

とにかく、日本戦ではなかったんです(^^;)


さて、試合は白熱して一進一退を繰り返していました。

途中、差がつくこともあったけど、それを追いついてその上、逆転したりというように目まぐるしくかわり最後までどちらが勝つかわからないようなものでした。


生で見てウィルチェアーラグビーがこんなにも面白いものだという事がよくわかりました(^O^)


それにしても、今回痛切に感じたのは、

宣伝が足りない、という事です。


たまたま一昨日のテレビで今回の事を知ったけど、それを見なかったら今回、大会があることを知ることはありませんでした。

そして、生で観ることはありませんでした。


結果をスポーツニュースで知らせる事も大切だけど、それよりも、試合があることをもっと伝えられたらウィルチェアーラグビーをもっと広められるのに。

みんな分かっているとは思うんだけどね。


せめて、今回の会場の千葉市はもっと宣伝しても良かったと思うけど。


残念だ、

と思えるくらい面白い試合でした。


機会があったら又観に行くぞ!!(^^)/