『柳家三三 桂吉弥 ふたり会』 紀伊國屋サザンシアター
テレビの『情熱大陸』の柳家三三さんを見て興味が湧いたところに今回の落語会の事を知り思わずチケットを買ってしまいました。
ですので、この時は桂吉弥さんがどういう方か知りませんでした。
今日の話の中でドラマにも出られた事がある人という事を知りました。
(観た事があるのに気がつかずにすみませんでした)
今日の演目は、
前座 桂吉の丞 「動物園」
桂吉弥 「ふぐ鍋」
柳家三三 「五人廻し」
中入
柳家三三 「高砂や」
桂吉弥 「猫の忠信」
でした。
二人の噺ですが、旨くて面白かったです。
又、お客をのせるのも旨かったです。
どの噺も登場人物が活き活きとしているし、メリハリも利いてテンポも良かったです。
その上で、
「ふぐ鍋」の食事のシーンは本当に美味しそうでした。
「五人廻し」は何人もの人物が登場しますが、それぞれ個性がありました。
「高砂や」は高い声や低い声、それからちょっとずれたテンポが面白かったです。
「猫の忠信」はキセルを吸うシーンは格別でした。
噺だけでなくまくらも楽しめました。
吉弥さんの幻の「江」出演の話しや三三さんの正月の浅草演芸ホールと結婚式の司会の話等、とても楽しめました(^^)
ちなみに、前座の桂吉の丞さんは吉弥さんのおとうと弟子です。
10分間の出番の為に往復6時間掛かったそうです(^^)
楽しい落語会でした。
又、機会があったら二人の噺を聞いてみたいと思います(^^)