ある日の両親の会話


父「どこ行くんだ」

母「買い物」

父「暗いんだから気をつけろよ」

母「車で送ってってくれるの?」

父「買い物は俺のものか?」

母「違うわよ」

父「じゃー、送ってかねー」

母「え~」

父「早く行ってこいよ」


父は人の為には動きません。

(自分勝手なんです)

母もその事をわかってて諦めています。


父は自分勝手なんですけれど不思議な事に人に嫌われません。

むしろ、人に慕われます。

若い頃はいろいろな人に可愛がられました。


母もその影響を受けているのか自分勝手な父を嫌っていません。

だから、父が自分勝手な行動を取っても喧嘩になりません。


私が「仲良いね」と言うと母は「あんた、何見てるの!仲良いわけ無いでしょ!(`´)」と言いますが父の自分勝手につきあっています。


仲が良いわけではないのかもしれないけど

”うまくいっている夫婦”なんだと思います。


うまくいっている、という点では自慢の出来る両親です(^O^)