佐賀の花咲おじさん -16ページ目

佐賀の花咲おじさん

佐賀県佐賀市住み。 草花に何の興味も無かった男が『認知症の母との時間を共有する為に』始めた花作りにハマり出す。サラリーマンを続けながら在宅介護を8年間続ける。母は平成25年初夏に天国へ旅立つ。母の思い出とガーデニングや日々の出来事を書いております。

日曜日の私はいつもの私ではありませんあせる
たくさん働きましたあせる何故なら…あせる
なぜなんだ!ムキーッむかっ
今回の隠れ家作り、
本物の大工さんは一人だけで
後は、全てニセモノ大工なのですあせる
で、本物大工は、来週から年末まで
別の現場に缶詰め状態との事ビックリマーク
即ち、大工仕事は本日仕上げないと…
『ニセモノ大工しか残らないのだガーン
ニセモノ人間のお前に…お似合いだ!ムキーッむかっ
ミリ単位の正確さが
必要になる窓枠が無事に取付られた照れ
小屋側の壁は…
OSB合板を貼りますドキドキ
小屋側の出入り口は、
迷った挙句引き戸にしましたドキドキ
ここも本物の大工さんに頼んだドキドキ
出来上がり〜ドキドキ
いい感じ照れ
夕方、クロス屋さん到着
クロスの色を打合せ、
ロールカーテンの取付位置を確認照れ
ブラインドの寸法も測ってもらったドキドキ
来週、クロスを貼って、
電気屋さんが、ダウンライトや
コンセントの工事を済ませればひらめき電球
『男の隠れ家』の出来上がり〜ドキドキ

みんなが帰った後、オヤジが、
『お前たちは』
『なんばゴトゴトいわせよっか!』
と、聞いてきた。
私は軽く無視をし、風呂に入るドキドキ
ココは私の隠れ家だ口笛
父ちゃんにまだ言ってないのか!ムキーッむかっ

いつも読んで頂きありがとうございます♪