けんぼ~の馬・バレー・野球・・・etcらくがきちょうブログ -4ページ目

楽しみ4頭 〜マルシュロレーヌ、ロードライトニング、レッドモアナ、ヴァイザー〜


4月25日(土)福島11R 福島牝馬S 芝1800m マルシュロレーヌ 坂井瑠星騎手
4月26日(日)福島6R 3歳未勝利 芝2000m ロードライトニング 西村淳也騎手
4月26日(日)京都7R 4歳以上1勝C 芝1400m レッドモアナ 泉谷楓真騎手
4月26日(日)京都9R 比良山特別 芝2000m ヴァイザー 武豊騎手


マルシュロレーヌ馬
重賞挑戦!
格上挑戦なので挑戦者ですが、結構戦えるのではと思ってます。
良馬場ならそう崩れない馬だし、福島では勝利もあります。
3着までには入るんじゃないかと期待してるので馬券で勝負します♪

ロードライトニング馬
2000mは小回りとはいえ長いかな、、
メンバーをみると楽しみが広がるけど、イメージはベイリーフより距離の壁がある。
未勝利なので内容より結果☆
距離こなせたのか!というあっと驚く結果を期待にひひ

レッドモアナ馬
芝云々より右回りでこその馬!
距離だって右回りだと1400mをこなせる馬なので、今回は久々に条件が合致。
メンバーみても楽しみが持てると思うので、鞍上込みで魅力十分!


ヴァイザー馬
距離延ばすのは良いと思います。
瞬発力勝負だと部が悪いから、早め先頭で垂れたら終わりの競馬をしてほしい!


どんな馬場になるのか、、〜ロードベイリーフ、アーズローヴァー〜


4月18日(土)阪神11R アーリントンC 芝1600m ロードベイリーフ 坂井瑠星騎手
4月19日(日)福島10R 医王寺特別 芝1200m アーズローヴァー 吉田隼人騎手


ロードベイリーフ馬
中1週の格上挑戦。
前走も疲れがあるのかなというレースだったので休ませてあげたいのが正直なところ。
応援はもちろんしますが、無事にレースを終えて欲しいのが本音。


アーズローヴァー馬
重がダメな馬で前走は絶好の外枠。
もらったと思ったら惨敗。難しい馬ですあせる
今回も抜けた馬がいないレースなのでチャンスはあると思います!
少しでも良い馬場で!!

初ブリンカーで 〜サンテルノ〜


4月12日(日)阪神4R 3歳未勝利 芝2000m サンテルノ 北村友一騎手


今週は1頭です!

福島を予定していましたが、想定の段階で除外確定だったので阪神に。
距離を短縮してほしいと思ってましたが、2000mになりました。
ブリンカー効果に期待したいところですが、集中して走ってはいるんじゃないかなと思うので一変は疑問ですねかお

でも、何かを変えてくれたのは良い点だと思うので、期待を込めて応援したいと思います☆

関西から遥々と 〜ロードベイリーフ、バイオレントブロー〜


4月4日(土)中山7R 3歳1勝C 芝1600m ロードベイリーフ 三浦皇成騎手
4月4日(土)中山10R 湾岸S 芝2200m バイオレントブロー 中谷雄太騎手


先週はマルシュロレーヌが勝利を収めました☆
内側がポッカリ開いたとはいえ、逃げ、追い込みでの勝利と極端だった馬が好位から差して勝ったのは収穫!
準オープンは簡単ではないけど、成長していると思うので、どんな競馬を見せてくれるか楽しみニコニコ
準オープンよりマーメイドSでの賞金加算の方が容易な気もしますが、次が楽しみ!


今週は2頭

ロードベイリーフ馬
コメントからはNHKマイルなんて出てますが、無理せずに自重してほしい、、
NHKマイルとなるとあと3回は使わないとダメなのでね。
馬場が荒れてきていて逃げ馬には厳しい馬場になりつつありますが、
今週からBコースに変わるので馬場が味方してくれますように!!
抜けた馬はいないと思ってるので、ここでどんな競馬を見せてくれるかえっ


バイオレントブロー馬
2200mなので少頭数、相手めぐまれを期待してたら、そんなことはなかったですね、、
レッドアステルが回避したのもありますが、先々週の中山2000mの方が断然戦いやすかったですねー
中山は向くと思うけど、輸送なりで煩さが影響しなければいいと思います。
ロードベイリーフと同じで馬場が前に行く馬に少しでも味方してくれますように合格

飛躍の年に 〜ロードライトニング、マルシュロレーヌ〜


3月29日(日)阪神6R 3歳未勝利 芝1800m ロードライトニング 西村淳也騎手
3月29日(日)阪神9R 四国新聞杯 芝2000m マルシュロレーヌ 坂井瑠星騎手


先週はアシェットデセールが勝利を収めてくれました!
やはり未勝利勝ちは格別に嬉しい気持ちです😃
能力だけで勝ったというコメントをもらったので楽しみです☆

今週は2頭

ロードライトニング馬
除外明けの一戦、中間も脚元の不安があったため強気にはなれませんが、
間隔があいたので成長している部分もあると思います。
初戦は内が全く伸びませんでしたし、ノーカウントだと言ってきました。
そして前走は外差し馬場の絶好の外枠だったのに除外。。
運が今回は回ってきますように!


マルシュロレーヌ馬
今年の飛躍に期待したい一頭。
追い切りもしっかり走ってますし、初勝利は逃げ、2勝目は追い込みと両極端な競馬ですが、
どちらからでも競馬ができるというのは強みです!
一息入れて成長した走りを見せてほしいです合格