本日、太気拳・意拳 太聖拳練稽古会の練習に参加させて頂きました。


実に3年ぶりとなります。

練習は站樁から始まり、単推手、走歩、抜水試力、抜水試力の応用、双推手となります。

田中先生の生徒さんと手を触れましたが、一つ一つの動作が丁寧で、よく練習をされているなと感じました。
田中先生の妥協の無いご指導と、生徒さんの練習の成果ですね。




推手はみなさん、本当に素晴らしく、触れた瞬間に崩したり、放鬆の状態を維持しながら推手をされたりとレベルの高い推手でした。


田中先生にも推手の相手をして頂きましたが、田中先生の推手は、常に安定している中に、力が途切れること無く動かれるので苦労しました。

また、佐藤聖二先生の教えを忠実に守りながら動こうとしており、そのひたむきさに感銘を受けました。

今回、限られた時間の中で、駆け足での練習となりましたが、少しでもみなさんの練習にいい影響があると嬉しいです。

田中先生
本日はこのような機会を頂きありがとうございました。
また、田中先生や太聖拳練稽古会のみなさんと手を触れられるのを楽しみにしています。

_____________

太気拳・意拳 拳継聖武会 

澤井健一先生より太気拳を、姚宗勲先生より意拳を学んだ太気拳・意拳 拳学研究会 佐藤聖二先生の拳術を受け継ぎ練習していく会です。埼玉県川越市の仙波河岸史跡公園で毎週日曜日に練習しています。
手を触れ、その感覚を体感してもらい功夫を高める喂勁(ウェイジン:勁を与えるという意味)での指導をモットーとしています。 

意拳、太気拳に興味がある方、過去にやっていたけどまた始めたいなと思っている方、一度当会の練習を体験してみて下さい。連絡お待ちしてます。 


連絡先
 kenkeiseibukai@gmail.com
 大久保 公英

練習日
 毎週日曜日 10時~12時30分

練習場所
 埼玉県川越市 仙波河岸史跡公園

月謝、他
 入会金: 10,000円
 月謝: 5,000円

代表者プロフィール
1968年11月 
 東京深川に生まれる
1992年5月
 太気拳・意拳 拳学研究会に入門。
 佐藤聖二先生に師事。太気拳、意拳を学ぶ
1996年より
 定期的に訪中し、中意武館 姚承栄先生より意拳を学ぶ
2009年より
 定期的に澤井健一先生のご長男、澤井清先生より太気拳を学ぶ。
2015年6月
 佐藤聖二先生、御逝去
2015年11月
 埼玉県川越市に拳継聖武会を設立。
 自身の稽古とともに後進の育成に努める。