東京3日目、最終日。
あんまり興味はなかったけど、せっかく東京に来る機会があったから一度は見てみようかな、スカイツリー。混雑してたら下から見上げて終わり😅
新板橋駅から三田線で神保町、半蔵門線に乗り換えて押上駅まで。押上駅はスカイツリーに直結してる。
おおー!
グレーの空にグレーのスカイツリー🩶
これはこれでちょっと渋い👍
チケット売り場、空いてた。
とりあえず天望デッキまで登ってみよう😊
地上350mからの風景
名探偵コナンくんとのコラボ中
東京タワー🗼が見当たらない💦
係の人に聞いたら手前のビルが工事中で緑のカバーで覆われていて先がちょっとしか見えないって🥲
それにしても凄くちっちゃい💦
東京タワー🗼は333m
すでにこちらの方が高いんだ
帰りのフロアでガラス張りの床があった
お天気が良かったら感動できたかな💦
見た目は東京タワーの方が好き🗼❤️
まだ時間があるので、すみだ水族館🐟か天空🌟か
歩き疲れたのでプラネタリウム🪐天空にしよう。
プログラムが色々ある。う〜ん、イタリア星空散歩か星地巡礼がいいな😊
残念😢次はドラえもんだった💦
一つ後のにすると列車の時間が心配になるから、ドラえもんで我慢😅
まさに小学校の理科みたいだった💦
もし次があればもう少しロマンチックなのがいいな
お腹空いてきたのでお昼はここで食べよう。
天空は7階で一つ降りて6階がグルメフロアになっていた。すぐ入れそうなのが韓国料理のお店だった。
ビビンバとチヂミのハーフセットが美味しそう😍
ちょっと味が薄い?
自分でコチュジャン入れて混ぜるんだ😅
美味しい😋
ビビンバもチヂミも出来たてで美味しかった🩷
スカイツリータウンでは、昼食が一番良かった😄
で押上駅へ戻り、京成スカイアクセス線で成田空港へ向かいます。
成田空港第二ビル駅着、午後3時過ぎ
通路を渡って第二ターミナルへ。
4階のレストラン&ショッピングフロアで頼まれ物を探すも見つからず、ベンチで休憩。
第三ターミナルは遠いから早めに移動。
チェックインに手間取り、なんとか出発1時間前には搭乗口付近に到着。
松山は豪雨らしく、「視界が悪く着陸は危険と機長が判断した場合は成田に引き返すことがあります」とのアナウンス😱💦
スマホで雨雲レーダーを見ると、到着時刻には雨雲がギリギリ通り過ぎる予報になっている。
心の中で一心に無事着陸出来るように祈った🙏
これが松山行き✈️
10分遅れで搭乗が始まった。
席はかなり空いていたのでゆったり座れた👍
着陸時揺れたけど無事着陸🛬
ああ、良かった🙏😄