義母や家内はよくこの言葉を使います。

でもどこか、効率を求める行為や考え方は正しい方向に取られます。

 

でもどうなんでしょうか?

もちろん効率ってある程度指標になるものがあるけど、大部分がそのことばを

発する人の考え方に由来するものが大きいと思います。

うちの場合はその言葉をいいように使われているような気がします。

 

【家内】

前の食事の茶碗洗いができてないのに、次の食事の準備を始める

”まとめて洗うから、その方が効率がいいよね”

【義母】

スーパーのハシゴでモノを買いまくって・・・それをうちの冷蔵庫に

しまいます。

”まとめて持って帰るから一時保管させて、その方が効率がいいよね”

 

ほんとに親子ですよね。

だっておんなじことこと言うんだもん。

 

私はあえて非効率があってもいいかなって思います。

その方が失敗のある人間らしい一面があると思います。そんな非効率な

一面を見つめながら、シンプルに生活する、他人なんかどうでもいい、自分が自分らしく

生活できたらいいなって思います。

 

最近そんな環境で生活していると、効率を無理に求めず敢えて非効率だとどうなのか?

考えてしまう毎日です。