居心地の良い勉強場所 | 一級建築士S式合格講座:最短で合格する勉強法とは?

一級建築士S式合格講座:最短で合格する勉強法とは?

一級建築士試験合格へ向けて頑張っているみなさんを応援します!

● 居心地の良い勉強場所

こんにちは、酒井利美です。

みなさんは居心地のいい場所で勉強していますか?

勉強するときに、どこで勉強すると居心地が良いでしょうか?

苦しくて厳しい環境で勉強するよりも、居心地がいいところの方が自然と勉強できます。

苦しくて、厳しい環境で勉強するとしたら、その環境にいることの方がたいへんです。

勉強したことよりも環境に適応することに多くのエネルギーを使ってしまうことでしょう。

たとえば、音が騒がしい場合。

そこに、ただいるだけで耳に多くの刺激が入って来て勉強に集中できないでしょう。

静かな環境で勉強している人からすると、その差は大きなものとなってしまいます。

雑音がある方が好きで勉強の効率が上がる!という人は別ですが、ほとんどの人は嫌だと思います。

ただ、音環境に関してはイヤホンやヘッドフォンをしたり、耳栓をしたりして雑音をカバーすることもできます。対策できそうな人は検討してみると良いでしょう。

居心地に良いところで勉強した方が、余分なエネルギーを使わないですむという点で優れています。

音、温度、湿度、色彩、臭い、デザイン、機能性、照明、など考え出したらきりがありませんが、あなた自身の部屋を持っている場合には、トライすることをオススメします。

これから一級建築士取得を目指して勉強しているのですから、身のまわりの学習環境もこだわって設計してみると良いでしょう。

何度かプランを練っているうちに、きっと自分らしい居心地の良い学習環境が見つかることでしょう。

もし、まだ学習環境が不十分だと感じたら、今考えてみて下さい。

そんな部屋なんてないよ~ という人は安心して下さい。

なくても大丈夫です。

個別の学習スペースが確保出来るならトライしてみることをオススメしますが、個別の学習スペースがなければ合格出来ないというわけではありません。

「個別の学習スペースが取れない!」という人は、身のまわりを工夫してみると良いでしょう。