【走路】---
【現在地】滋賀県大津市
【宿泊地】実家
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】---
【総計】---
【出費】---
【内訳】---
【特記事項】---
【走破地図】---
+-+-+-+-+
今日は久しぶりに何も用事がない休日。
年末年始あちこち連れまわされてしんどかったから、
昼までゆっくり寝て疲れを取ろう。原因不明の背中痛もあるし(´;ω;`)

だらだらと寝まくったあと、不要で売りまくった荷物を発送する。
外に出る手間や寒さを考えると捨てた方がマシなものもあって悲しい(´;ω;`)

2年ぶりくらいに原付乗った。
東京で10年一人暮らしをしていて、車は乗らんけど原付は大活躍。
通勤・通学、おさんぽ、ストレス発散に大いに役立った。

特に荷物運びのときは重宝した(*´v`*)
左右に大幅にはみ出しながら本棚運んだりしたこともあったなぁw

駅前をぶらぶら歩いていると堅田の街の象徴、江若バスが来た!!!

この車体と、JR湖西線のオレンジ車両、京阪電車の緑車両を見ると
『あぁ、滋賀に帰ってきたんやなぁ』と感じる。
このときだけは鉄オタの気持ちがわかる気がするw

小雨か雪かわからん中を原付でブイブイいわせてカゼひくかと思った。
きのこだらけの鍋がうまい(*´v`*)
+-+-+-+-+
明日は大阪の鶴橋まで友達に会いに行く予定。
キムチを食べまくるというとんでもないデートw