【走路】---
【現在地】沖縄県名護市
【宿泊地】道の駅「許田」
【走行距離】---
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】3人
【総計】762人
【出費】300円+α(夜になんか買うかも)
【内訳】アロンアルファ、アンダギー
【特記事項】暴風雨で停泊
【走破地図】---
+-+-+-+-+
今日はあいにくの暴風雨で停泊を決意。
雨はパラパラ感じる程度で気にならないが、とにかく風がキツい。
車が横転するどころか、倒れたトラックが起き上がるくらい(・`д・´;)

昨日はそれを見越してこの道の駅に戻ってきたが、
ブックオフやマンガ創庫のような暇つぶしスポットがない。
美ら海水族館のブログ書くにしても時間が余りすぎてしまう。
うーん、どうしたものか。

規模は大きくないがゲオを発見。ローゼンメイデンの新バージョンを読んで過ごす。
翠星石ちゃんまじきゃわわ(*´v`*)

13時くらいまでローゼンと岳でなんとか時間をつぶせた。
昼にサンエーのアンダギー食べてリフレッシュ。
小ぶりだが60円と安く、中に紅いもあんが入っているのが特徴。

イケメンが日焼けして、さらにイケメンになった(*´v`*)
沖縄に来てからというもの、日増しに日焼けしていてびっくりする。
+-+-+-+-+
夜までに美ら海のブログ書いて、軽く晩ご飯食べて、だらだらして終わりかなー。
道の駅に畳の仮眠室あるけど、寝るのはもったいないしなー。
そういえば朝コンビニで出会った親子は無事海洋博公園(美ら海水族館)行けたかな?
9日までの滞在中にチャリで沖縄一周するそうで、
お子さんたちも後ろのキャリアと両サイドに荷物積んでる重装備やったけど、
かなりの向かい風になってるはずやし、坂もキツかったからなぁ。
事故なく水族館を楽しめてますように。
明日も天気は怪しいけど、風は少しマシになるみたいやから嘉手納まで。
相変わらず12日まで曇り一時雨予報でびっしりです(*´v`*)