【走路】---
【現在地】北海道三笠市
【宿泊地】道の駅「みかさ」連泊
【走行距離】短距離のため割愛
【総走行距離】---
【話しかけてくれた人】1人
【総計】257人
【出費】600円
【内訳】うどん、そば、パン
【特記事項】休憩日
【走破地図】走行距離少ないため割愛
+-+-+-+-+
数日間とはいえ人と共に行動するのは気を揉むし疲れた。
それに昨晩宿泊の道の駅は4時台から搬入が始まったため、
合計で2,3時間くらいしか眠れていない。
今日は市内散策で休憩し、夕方キャンプ場で早めに就寝することにした。
まずはイオンに行く。

3LDK+諸条件揃いまくりで、東京の1Rと同等のお値段。
岩見沢市近辺は住宅地でイオンやスーパー、家電量販店や遊び場など
各種揃っているから住みよさそうな感じ。ぜひどうぞ(*´v`*)

きしめんと...

そばを買う。

前にやきそば作ったときの容量で、チンして袋にあけてめんつゆをかける。
普通に作ったものを100とすると、60くらいのおいしさ。
そのあとはブックオフで8時間ほどずっとマンガ読んで過ごす。
おおきく振りかぶってが面白かった。同人誌いっぱい出るだけあるわw
雨がずっと降りやまず、地面はびちょびちょ、キャンプ場での宿泊は無理で
結局22時半過ぎにもとの道の駅に戻ってきてしまった。これで今日も睡眠不足確定(´;ω;`)
+-+-+-+-+
お湯を沸かさずにそばやうどんが食べられることがわかったから、
もはや自炊は必要ない。肉や魚はお惣菜で十分だろう。
道具を買うか迷いに迷ったけど、『少ない荷物で大きな旅をする』という目標をもって
自炊道具を持たずに出発した、原点を思い出しての決断。
会った人みんなに驚かれるが、1年計画の割にびっくりするほど荷物が少ない。
他の人の半分も荷物がないから、まるで1週間の短いツーリングのよう。
かっこよくスマートに旅がしたい、その思いを改めて胸に刻み込んだ一日。
ブサメンでも、せめてちゃりだけでもかっこよくありたい(*´v`*)