F1ファンの皆さん、こんばんは!!

今日はシンガポールGPでしたね🇸🇬!

マリーナベイ市街地サーキットのレイアウトから


高温多湿の霞がかかるマリーナベイ


スタート!!

フェラーリのルクレール、ベッテル、メルセデスのハミルトンの順


フェラーリがこの週末速い!!
フロントのフロアが明らかに変わって、回頭性が明らかに良かった!!

35周目、ウィリアムズのラッセルに、ハースのグロージャンが突っ込んで、ラッセルリタイア、
ウィリアムズ勢のリタイアは今季初

43周目レーシングポイントのペレスがパワー失ってリタイア

50周目、アルファロメオのライコネンと、トロロッソホンダのクビアトが1コーナーでクラッシュ、ライコネンリタイア


レース終盤はトップ6の接近戦、フェラーリ、メルセデス、レッドブルホンダの接近戦

結果

フェラーリワンツー

3位にレッドブルホンダのフェルスタッペンが入りました(^^)


総括
最近のメルセデスチームの戦略がコンサバ過ぎる気がする。アンダーカット十分いけたのに、いかず、フェラーリにアンダーカットを思い出させ、みすみすベッテルの復活をつくってしまった。確かに、今回のレースはトップ6以外のペースが良かったため、接近戦だったわけだし、シンガポールGPのセーフティーカー出動率は100%だから、実際今年も3回出動したわけだから、待ちの作戦もありっちゃ有りだったわけだが、このコンサバ感は逆に去年のフェラーリのようだ。契約延長後のボッタスにも全くキレが無い。
逆に言えば、シンガポールGPはメルセデスやレッドブルホンダに太刀打ち出来ないだろうと思われていたフェラーリがワンツー!!完全復活を彷彿させるチーム3連勝である(^^)













ではでは(o^^o)
今週末のロシアGPで🇷🇺!














いつも読んでくださる偉大なる皆様に感謝です\( ˆoˆ )/













ca