F1ファンのみなさん、こんばんは!
今日はF1中国GPでしたねー(^^)
上海インターナショナルサーキットのレイアウトから
記念すべきF1世界選手権の1000グランプリ目になります!
薄曇りの上海
スターティンググリッド
スタート
1周目の6コーナー
トロロッソ・ホンダのクビアトとマクラーレン勢がクラッシュ
クビアトはドライブスルーペナルティ涙
17周目、ルノーのヒュルケンベルグがリタイア
20周目、アンダーカットに行ったフェルスタッペンがベッテルに迫る!熱いバトル!!ベッテルが3位を守るが、ルクレールは5位転落
27周目、アルファロメオのライコネンがハースのマグヌッセンをパス!
グレーニングのせいか、それともファステストラップ狙いか、各車もう一度ピットイン
レッドブル・ホンダのガスリーは、ソフトタイヤでもう一回追加でピットイン、ファステストラップ記録!!
結果
GP1000回目をハミルトンが制しました\( ˆoˆ )/
ハミルトンは900グランプリ目にも勝ってます!通算75勝目!!
ドライバーオブザデーはトロロッソ・ホンダのアルボン、ピットスタートから10位入賞凄い凄い!
タフなレースだったとハミルトン
スタートでホイールスピンしてしまったと悔しそうなボッタス
なんと開幕3戦連続ワンツーフィニッシュは1992年のウィリアムズ・ルノーのマンセル、パトレーゼ以来
総括
バーレーンでは、主導権はフェラーリだったが、中国GPになったら、一転また主導権はメルセデスに!
フェラーリはレッドブル相手に戦うことしか出来ず…ショックは大きい🤯
オーストラリアといい、中国といい、気温がやや低めだとメルセデス有利かな(^◇^;)
問題は夏場フェラーリがいくつ勝って、取りこぼしをしないか、それにかかっていそうだ。
レッドブル・ホンダもちょっと期待はずれな感。それはホンダというより、レッドブルのシャシーに少し問題があるようだ…
このままだとやっぱりメルセデスなのかなぁ🤔
アルボンはいいドライバーですねー(^^)タイ人2人目のF1ドライバーだが、積極的だし、まあ、空回りすることもあるけど、レースに強い!アジア人初の優勝ドライバーに近い将来なるかもね!
ではでは(^-^)
いつも読んでくださる偉大なる皆様に感謝です\( ˆoˆ )/
ca