F1ファンの皆さん、おはようございます😃
今日はカナダGP決勝🇨🇦でした!
まずはカナダGPの舞台、モントリオールのジル・ビルヌーブ・サーキットのコース図から
オープニングラップ
ウィリアムズはいかにも乗りにくそうだな…ストロールがオーバーステアが出て、ハンドル修正しようとしたけど、コントロール出来ない…アンダーステアが出たり、オーバーステアが出たり、マシンが本当に不安定…
またまた巻き込まれたハートレー、どんまい涙
43周目、マクラーレンのアロンソがパワーを失い、リタイア
56周目、ベッテルよりペースが良かったボッタスが1コーナーオーバーシュート、
結果
ザウバーアルファロメオのチャールズ・ルクレール、またまた入賞‼️彼は本当にいいドライバーだなぁ(^^)
総括
カナダは過去6勝しているハミルトン有利なサーキットと思われていた。ただメルセデスのPUが間に合わなかったせいか、それともハイパーソフトをうまく使いこなせないのか、セッティングが決まらないのか?ハミルトンは大苦戦w表彰台に上れないどころが、チャンピオンシップも首位をベッテルに明け渡した…
やっぱりハミルトンは今年の柔らかいタイヤをうまく使いこなせない、ボッタスもそうだが、ハミルトンは顕著だ…
一方でフェラーリはポールトゥウィン、完璧なレースだった‼️欲を言えば、ライコネンも表彰台に上がるくらいになれば(^◇^;)
作戦も良かった!ピットインで、スーパーソフトにかえた連中が割と温まりに苦労していたのを見て、ステイアウト出来たし、ボッタスがアンダーカットを狙いにいった時にすぐにカウンターを仕掛けることが出来た!こういうのも変だが、フェラーリらしからぬ、非常に落ち着いた戦略だった!
チャンピオンシップの流れはまだ全く読めない!今年は非常に面白いF1シーズンだ🏁🤣
次のフランスGPでメルセデスが新しいPUを持ち込んでどうなるか、見てみよう(^_-)
ではでは(^_-)2週間後の復活のフランスGP🇫🇷で(^_-)
いつも読んでくださる偉大なる皆様に感謝です(^_-)
ca