F1ファンのみなさん、こんばんは!
今週末はモナコGP🇲🇨でしたねー(^^)
モナコGP🇲🇨のモンテカルロ市街地コース図
スターティンググリッド
順調なスタート!
12周目、グレーニングを訴えていたハミルトンがピットイン!ウルトラソフトへ
レース中盤、レッドブルのリカルドが"パワーが無くなった…"
リカルドは2016年の再現か…⁉️
しかし、走り続けるリカルド、フェラーリのベッテルとメルセデスのハミルトンも近づいてくる‼️
最高に面白い展開🤣
53周目、マクラーレンのアロンソがギアボックストラブルでリタイア…ここは、モナコGP、ギアチェンジが一番多いサーキットです…
結果
このドライバーも褒めたい‼️レッドブルのフェルスタッペンが最後尾から9位‼️素晴らしい(^^)昨日のミスが無ければなあ(^◇^;)
勝ったリカルドは昨日と違って感情を爆発‼️嬉しいだろうなあ(^_-)
実にエモーショナルなモナコGPだった!本当に素晴らしいレース!これぞモナコGPってレースだった。レース後、ベッテルもMGU-Kにトラブルがあったことが分かり、リカルドを追い詰められきれなかった…
ただ、言えることはこのモナコGPで表彰台に上がったリカルド、ベッテル、ハミルトンが世界で一番速い3人であり、そこに疑う余地はなく、素晴らしいデットヒートだった!まさに死力を尽くした、最高のモナコGPだった🇲🇨‼️
リカルド、ベッテル、ハミルトン、ライコネンがウルトラソフトで60周以上走った!素晴らしいです\( ˆoˆ )/
ただ、ハミルトンがピットインした12周目の時点でリカルドもベッテルもツーストップを考えていたはず!しかし、ボッタスがスーパーソフトでいいペースで走っていた以上、トラックポジション最重視のモナコでは、リカルド、ベッテル、ハミルトン、ライコネンにもう一度ピットインの選択肢は無くなった。
あとはハミルトンがピットインした12周目の時点ではハイパーソフトタイヤはそんなに終わっていなかったのかもしれない!しかしながら、アンダーカットされないように、リカルドもベッテルも入るしかなかった。ハイパーソフトのガスリーが42周タイヤを持たせたことを考えると、ハミルトンがちょっとチキンな戦略だったかもしれない(^◇^;)ただ、それはあくまで結果論だ(^◇^;)
最高のモナコGPだった🇲🇨ありがとう😊!
ではでは(^_-)2週間後のカナダで(^_-)
いつも読んでくださる偉大なる皆様に感謝です(^_-)
ca