☆ YD2 weight balance ☆ | ☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

☆ 研 Kenbro 風 Factory 呂☆のブログ

大人の遊び心全開で配信しちゃいますよ (*^^*)

そう言えばYD2のweightbalanceを
計らなきゃダネ(^ー^)ノ

VXドック搭載状態での前後比を!

{628E6DF9-5535-4698-BEAA-8F5385FA5B7D}


{4F179F89-EAE6-433E-BDDB-4E14E5AD5675}









{52AE648F-23E0-4681-B5D8-2C75C78B5BC8}

{9396F436-5DEC-4029-BE4D-B5BAAEA186DF}

42:58(^ー^)ノ

やはりリヤヘビーなんですね〜

セットアップ的にはリヤのグリップを上手く抜けるかがキーポイントですね。


どうしてもリヤヘビーのマシーンはスライド慣性を上手く使って走らせる方が面白いかもね!











続いてギヤ比のセットアップですが
私はハイギヤードでやってますよ!

今現在はデフォルトギヤからピニオンだけ22〜25枚当たりを使ってます。

{4429F26B-0E10-43BF-AB4D-717A25B9678D}

{1E1C9057-7AF5-4513-846C-F3A9AA3397AC}

今の所はここで落ち着いてるかなσ(^_^;)


{CD9754FD-1E49-42EA-98B6-03E571F48ED7}





ちなみにパワーソースはこれ!

とりおんM2  13.5T回転型。

{24C6EC16-FD7F-41C4-ACCC-AE69E5821AA2}





そしてESCは以前のから換装して
これへd(^_^o)

{E74A219C-3824-4FE4-8C96-DA390A8163E6}

もちろんターボ ブースト使ってますよ!

詳細セットアップデータは良いところ出たら公開したいと思いますよ!



乞うご期待(^ ^)