こんにちは。けんぼーです。

 

 

ニュースになっていましたが、グルージャ盛岡のJ2昇格のためには、岩銀スタジアムを改修するか、新スタジアムを建設する必要があるそうです。

 

岩銀スタジアムを改修するのが現実的ですが、試算は55億円。秋田では新スタジアム建設を計画していますが、資産は143億円。

 

行政に頼らず、民間経営できるのが理想ですが地方では難しいですよね。2022年のグルージャ盛岡の観客動員は、一試合2,000人以下。どう頑張っても箱物になってしまいます。

 

 

個人的に山形市の山形駅西口のスタジアム建設計画は応援していました。新幹線駅直結は魅力的ですし、人流が市中に流れ込むことによる経済効果は大きいです。断念してしまったのはとても残念でした。

 

 

 

長崎ではジャパネットホールディングスが、長崎駅の至近に総工費500億円を超えるスタジアムシティを建設しています。規模が大きすぎますが、宿泊、娯楽、商業などと合わせた多角的な経営は参考にしたいところです。

 

 

 

盛岡市も、北東北の玄関口というポテンシャルを生かして、盛岡駅西口に新スタジアムを建設したら、宿泊や商業などと多農作できないでしょうか。できるだけ民間の手で。近くに運行を終えたSL銀河の車庫もありますよね。ホームゲームの日にはSLの汽笛なんて鳴らせたら、ちょっとしたここにしかない魅力になりそう。盛南大橋の交差点から、東方向にバスや関係者用の駐車場を設けることもできそうですし、ゲームの日には間違いなく駅周辺の賑わいにも繋がるはず。

 

 

ちなみに、日本では海外のように複数クラブでホームスタジアムを共有することは出来ないのでしょうか。盛岡も秋田も八戸も一つのホームスタジアムにして稼働率上げてしまえばいいのに。サッカーは盛岡、バスケは秋田、野球は八戸なんてしたら北東北の交流を増やすことができそうですよね。関係人口の拡大って、近県との文化的な交流も重要だと思います!