セイコー100周年で、特別なキングセイコーが出るとのことで楽しみにして居ましたがちょっと期待してましたが、思ったのと違いました💦


45KSとか56KSで再現とも思いましたが、無難過ぎなのでしょうね〜


大人気のファーストダイバー現代解釈版がフルモデルしましたが今の私の気分に合わなかったので、前から気になっていた昨年出たSDKS021を中古で見つけたので、迎え入れることにしました😊


元々、GSよりKSの立ち位置が好きで、キンクロ後期と52KSを愛でていましたが、リブランドされたKSも試したかったのです!



リブランドされてから3機種目?だと思いますが、このSDKS021はかなり遊びの効いたモデルで、サイズは

横38.3mm、厚さ11.7mmと現代では絶妙なサイズ感で6R55で実現した取り回しのいい厚さ、今の自分にはちょうどいい感じです👍

他のKSとの違いは、ベルトを工具無しで変えられるレバーがあり、純正で多く揃えられる皮ベルトが変えられるのは魅力です😊しかし、このブレスは装着感よく、作りもそこそこいいので、すぐには替えなさそう😆



あと、夜光が唯一付いたモデルで、ある意味、GSと違う世界観があってお気に入りです👍


毎日、気兼ねなく着けたくなる実用的で、高級過ぎない立ち位置が心地いい😊


この中古は、昨年秋に発売直後に買われた個体ですが、この春にセイコーラボで再調整に出された後に手放したようです。


セイコーの4Rや6Rはみなさんご存知のように暴れる精度😔、私も数回、セイコーラボ送りにして、かなり精度がマシになったことがあり、ラボ送りの出物は好印象です👍


現代キングはガワ時計、と思う節があります。

せめてハイビートの機械にして欲しい🤔

48時間リザーブでもいいんでお願いしまーす🙏