☆恋愛編☆  決めるのは自分 | 夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~

夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~

元歌舞伎町NO.1ホストが仕事やプライベートにおいて「成りたい自分」を手に入れて、夢、目標をかなえるためのマインド、コミュニケーションスキル等、タレント力を高めて人を惹きつけるセルフマネジメント術(自活)のツボを公開。 

いや~~


皆様お久しぶりでございます。


このところ、イベントやらなんやらで


こちらのメルマガの発行を怠っておりました。


反省!  苦笑



催促のメールを送っていただいた皆さん


本当にありがとうございます。



こんなメルマガでも楽しみにしてくれている方が


いらしゃると思うと、嬉しくてなりません。




さて、お休みをしている間も


沢山、ご質問のメールを頂きました。




今回はその中からこんなこんなお話を・・・・。




あるコンパで1人の男性と出会ったのですが


彼は30歳のバンドマン。



最初の印象は決して良くなかったんだけど


彼が音楽をやっている理由。


彼の夢などを聞いているうちに


彼の事が気になるようになりだし、


これは恋なのかも知れないと思うようになりました。



友達と相談すると30歳にもなって


夢を追いかけて、定職もない人なんてやめたほうが言いといわれ


どんなものかと迷っているご様子。



いくつになっても夢を語っている彼を見ていると


かっこよく見えてしまう自分が間違っているのか?


それでは幸せになれないのか?







ん・・・・・


なるほど。




僕から言えることは


答えは外にはないということ。




その人が素敵な人か?


その人がカッコいい人か?



それを決めるのは


周りではなく、自分自身。



ただ、その決定を下す判断基準はあなたのセルフイメージ。



セルフイメージが過去の記憶によるところが大きいため


人は同じ事を繰り返します。



もし、あなたが過去にも同じような失敗をして


後悔をしたという経験があるのであれば


一度、自分の判断基準を疑っても良いかもしれません。



しかし、僕は反対をしているわけではなく


決めるのは自分自身ということで、


周りの意見に左右される必要なないということですね。




周りが素敵と思うものよりも


自分が格好いいと思うもの


自分が素敵と思うものを信じれば良いと思います。





周りの人が


『あの人は、やめといたほうがいいんじゃない?』


というような相手だったとしても




自分を信じて


『この人の良さがわからないなんて、もったいないなぁ・・』



と思えるくらい自分が良い思える相手かどうか


ということを自分の中で考えてみる。




仮に、自分がなんとも思っていない相手だけど


「周りの人が素敵って言うから、素敵なはず」と、


自分の感情をコントロールすることはできません。




自分が好きと思える相手かどうか


答えは自分しか解りません。



本日もお付き合いいただき感謝いたします。





よろしければ応援クリックをお願いします。


↓こちらをポチッとお願いします   


携帯の方はこちらを ⇒ クリック  お願いします  






世界限定10万本 シリアルナンバー入り


マイケルジャクソン オフィシャルデニム



マイケルジャクソン ナポレオンタイプ   2色

夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~




マイケルジャクソン ツーラインタイプ   全8色

夢を叶えるセルフマネジメント 【自活】 ~元歌舞伎町No.1ホストが綴る~


小森純モデル





Lieモデル





板橋瑠美モデル





花輪彩華モデル

9月18日発売開始!!!




五十嵐麻里恵モデル

9月25日発売開始!!!




小野崎蘭モデル










よろしければ応援クリックをお願いします。


↓こちらをポチッとお願いします   


携帯の方はこちらを ⇒ クリック  お願いします  




Twitterを始めてみました。

http://twitter.com/keiichisaito


よろしければフォローをお願いします。

http://twitter.com/keiichisaito



mixiの方もよろしければ


マイミク申請してやってください。

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1418464