水曜日は
プレ幼稚園の仕事でした☆
保護者に伝え忘れたことがあり
自宅にお電話したら、、、
なんか 声が違うな??とおもいましたが、、、
『○○さんおられますか??』と聞いたら
代わります~
と年配の方が言う(笑)
そして、、、
電話口に出た ママさんの声を聞いて、、、
ん??
え??
全然違う~声が、、、

でも、、、なんで
代わります~と代わってくれたのか??
冷静に考えて
思い出してみて、、、
わかったんです~
なんと
間違えた家の ママさんも
同じ名前だったんです~(笑)
ママさんの名前が 違えば、最初の時点で きづきますよね??
でも、代わってくれて 声をきくまで わからなかった、、、
『○○ちゃん(園児)のお母さんですよね??』と聞いて初めて、、、
お互いに気づいた~
みたいな(笑)
こんな偶然あるんですね~!!!
間違えた家のママさんも 同じ名前だったなんて、、、
中々無いはず(笑)
名字は 一緒はあっても、中々 名前が一緒、、、てないですよね~
ツッコミをいれたくなるくらい
そして
間違いとは気づかず、ベラベラ話していて
気づいてから
テンパってた自分が
なんか 笑える(笑)
プレ幼稚園の仕事でした☆
保護者に伝え忘れたことがあり
自宅にお電話したら、、、
なんか 声が違うな??とおもいましたが、、、
『○○さんおられますか??』と聞いたら
代わります~

そして、、、
電話口に出た ママさんの声を聞いて、、、
ん??
え??
全然違う~声が、、、

でも、、、なんで
代わります~と代わってくれたのか??
冷静に考えて
思い出してみて、、、
わかったんです~
なんと
間違えた家の ママさんも
同じ名前だったんです~(笑)
ママさんの名前が 違えば、最初の時点で きづきますよね??
でも、代わってくれて 声をきくまで わからなかった、、、
『○○ちゃん(園児)のお母さんですよね??』と聞いて初めて、、、
お互いに気づいた~
みたいな(笑)
こんな偶然あるんですね~!!!
間違えた家のママさんも 同じ名前だったなんて、、、
中々無いはず(笑)
名字は 一緒はあっても、中々 名前が一緒、、、てないですよね~
ツッコミをいれたくなるくらい
そして
間違いとは気づかず、ベラベラ話していて
気づいてから
テンパってた自分が
なんか 笑える(笑)