現在…

月 火 木 金
9時~2時まで 保育園のパートの仕事!!


水曜日は プレ幼稚園の仕事!!


そして…火曜日は
4時~6時まで 学研先生のバイト!!

三つ仕事をしていますガーン

もちろん…保育園に我が子二人を預けているため

収入は 保育料+習い事代などなどに 消えていき
+αが あるかないか…

という感じです…。

しかし… 収入も大事ですが
身体が キツイ時があります…。

もちろん 手抜きはしてません(笑)なので 余計にパー

学研も 勉強する時間がもっと欲しい。

夜中 眠たい目をこすりながらするのではなく…

でも 自分にご褒美をあげれる+αも欲しい。

となると…職を変わるわけには…いかなくて…

保育園パートを迷ってますしょぼん

来年度一年は がんばり…

娘が小学生になったら 考えようかなとか…

仕事抑えていこうかなとか…

走りつづけてる時がいいときもあれば…

ゆっくりのんびりしたいときがある

小学生になったら そんな自分時間がもてなくなるのでは?と思うと

来年度に 仕事抑えて 平日休みを作るか…

ずっと考えてます

小学生になっても 岩盤浴にいったりする わたしの時間ってあるんでしょうか??

いろんな意見が聞きたいですキラキラ