靴選びは

自分探しのようなモノである


以前見た映画で
そんな事を言っていた



なるほどね


わからなくもないが


俺は靴だけじゃなく


何か自分のモノを勝ったり手に入れたりする時は

凄いこだわりもあるが

ほぼ即決



そして持ちが長い


そいつを最大限まで活用する


確かにイイブランドにはイイモノが多いが

決して高価なモノだから

イイとかオシャレだってんではないと思うんだよね


それらが自分に似合ってないなら


ダサイしな


自分に似合うモノを身にまとう

自分に似合うモノ

自分を際立たせるモノを選ぶ力


またはそれらを際立たせるだけの力が自分にあるか


それがオシャレだと思う


人間関係も一緒だな



これを自分探しってヤツに当てはめたら…



う~ん


なかなかオモシロイ



2003年ぐらいだったかな


Reebokのアテネオリンピックモデル

誰もはいてなかったし


シンプルな中にも妙に際立つ何かを感じで


衝動買いした


約5年か


そろそろ限界みたいです


新たな出逢いは既にいくつかありました


しかし


コイツはなんか特別な気がするんだな

どこに行くのも一緒だったな~


お疲れ様にありがとう


これからもお前と歩んだ日々は

一緒に連れてくよ


自分の過去なんてくだらないですね


最低なヤツですから


過去を変える事はできないけど

この先にある未来は

自らの力で変える事ができる



全部背負って進みます



弱音なんて吐いてらんねーですからね


今までの全てが俺を成しているから


何も無駄じゃなかったのかな


何かが欠けてたら


今は違うのかな



わからないから



やっぱ全部背負って進みます


それしかない


とにかく

*2009年 1月30日(金)
KO-JI ZERO THREE企画
『HARD CORE MOTHER FUCKER Vol.3』
@北堀江 club vision


来てください


詳細は

http://09.mbsp.jp/jam6x9/

『LIVE』にて☆


でわ~