先週末の土曜日にようやく PENTAX 645NII にハッセルレンズを装着したテスト撮影をやってきました(^▽^;)

Hassel-645のマウントアダプタを使っているので撮影には多少なりとも「作法」が必要になりますが、個人的には特に違和感もなく撮影することが出来ました。レンズのプレビューボタンを使うことで本体側の絞り優先AEが使えますので、分割測光モードで使いました。

私のメイン機である EOS-1V の評価測光は1/3アンダー気味であるというのが定説になっているので今回はISO感度を125に設定しました。こうすると 645NIIEOS-1V 同様に1/3アンダーの感覚のまま撮ることができます。

実際、あがってきたポジを見ても ISO感度設定を125にして正解のようです。

これはあくまで個人的な感覚の問題なので万人にはオススメできる方法というわけではないのですが、、、(^o^;)

ただ、、、今回はひとつ設定をミスっていてオートブラケットの設定の方を1/3EVステップのまま撮影していました。普段は1/2EVステップで撮っているで、ほんの少しのことですが気持ち露出を外したカットもありました(;^_^A

初めて使う本体なので確認できていなかったのですが、、、ま、次回からは気をつけたいと思いますw

今回の撮影分から珍しく何カットかご紹介させていただいていますが、まさに「作例」という感じで全然面白くない写真でてスミマセンヽ(;´ω`)ノ

しかも、、、ちゃんとスキャナーを使っている画像ではなくてライトボックス上にスリーブを置いてコンデジで撮ったものを切り取っただけの超イイカゲンなスキャン画像です(((( ;°Д°)))) ユガンデルシ

マウントアダプタを使った作例として、多少なりとも参考になればと思います。

代々木公園01 
▲PENTAX645NII + Carl Zeiss Distagon T* CF 50mm F4

代々木公園03 
▲PENTAX645NII + Carl Zeiss Distagon T* CF 50mm F4

代々木公園05
▲PENTAX645NII + Carl Zeiss Distagon T* CF 50mm F4

代々木公園02
▲PENTAX645NII + Carl Zeiss Sonnar T* CF 180mm F4

代々木公園04 
▲PENTAX645NII + Carl Zeiss Sonnar T* CF 180mm F4

マウントアダプタを使って多少の不便な部分が残るとはいえ、スリーブを見る限りではごく普通に撮れていると思いました(* ̄Oノ ̄*)

純正レンズを揃える前に、このハッセルのレンズセットで真剣に撮ってみたい気もしますねwww