理学療法志になる・・・ -4ページ目

バスケットシューズにインソール!


先日、インソール作成させて頂きました合原さんの

 

 

ご紹介で、合原さんの教え子でもあります

 

 

早川トレーナーに頼まれまして

 

 

某インターハイ出場校のバスケット部の学生さんに

 

 

インソール作成させて頂きました(^o^)v

 

 

身長185センチ

 

 

体重95キロ

 

 

ん~デカイ(^o^;)ていうか俺がちっちゃい…

 

 

シューズのサイズは29センチ(+_+)

 

 

まずは問診からの計測。

 

 

フットプリント採取

理学療法志になる・・・-Photo0662.jpg

見るからに右側不安定。さらに浮き指理学療法志になる・・・-ムンクっぽい人.gif

 

 

荷重も左に傾き、足幅も右側が細い…

 

 

この段階で歩行を予想理学療法志になる・・・-スラムダンク!!.gif

 

 

右側への動揺&蹴りだしの低下ありそう。

 

 

そして歩行理学療法志になる・・・-酔っぱらい、コケる!.gifやはり予想的中理学療法志になる・・・-栄養ドリンク.gif

 

 

しかしそこはインターハイ出場校の有力選手だけあり左側や体幹で上手くカバーしている…

 

 

でもこれでは疲労が蓄積してくると必ず痛みや違和感が出てくる

 

 

若さゆえになかなか自覚は無いようだが…

 

 

様々な状況を考えインソール

作成

 

 

理学療法志になる・・・-Photo0659.jpg

 

次の日が試合ということも考慮して

 

 

削りを上手く使い調整して行きました理学療法志になる・・・-マーブル文字(!).gif

 

 

やはり苦労したのはシューズとのフィッティング理学療法志になる・・・-97.gif

 

 

シューズの形状に合わせてのミリ単位の調整

 

 

違和感は必ず痛みに繋がっていきますので慎重に丁寧に理学療法志になる・・・-43.gif

 

 

そして歩行、ドリブル、シュートなどでパフォーマンスチェック理学療法志になる・・・-キラキラOK.gif

 

理学療法志になる・・・-Photo0661.jpg

 

理学療法志になる・・・-Photo0660.jpg

 

作成後は右側への傾き、動揺もなくなりバランスのいい歩行に!

 

 

これからが期待出来る選手理学療法志になる・・・-しあわせ~.gif

 

 

今後も継続してフォロー出来ればと思います!

 

 

月刊バスケットにもちょくちょく載ってるらしいので…

 

 

買いにいって見よっと理学療法志になる・・・-マーブル文字(!).gif




早川トレーナーご紹介ありがとうございました。