関係性。

生まれてから、関係を築くのは「自分」から出発し、相手がいる。
私とお母さん。
私とお父さん。
私と兄弟。
私と友達。
私と彼氏。
私と同僚。
私と上司。
私と○○。
点と点をつなぐ線の関係性、

それが結婚して子供が生まれ、お母さんとなると、それまでの個人としての「自分か」
私と旦那さんと子供の三角形が「自分となる。」
その三角形を元に築かれる関係。
自分軸が基本だったところから、
この三角形が軸となる。
面から出発する関係性。

線から面への変化。
次元が変化する。

それを知らずにいるから関係性が複雑に感じ、
自分を見失った感じになってしまう。
その分質量も増える感じで重くもなる。


関係性の仕組みを理解すると、人の面白さがみえてきます。


そんな関係性、未来型のチームプレーをつくるママリライズ。



ママリライズプロジェクト
ぜんけ けい

ママリライズプロジェクトイベント
3月8日(金)19時から