1度も使えず速攻で壊した話 | kemu ん(・_・;)!? PASSの♪問わず語り

kemu ん(・_・;)!? PASSの♪問わず語り

ようこそお越し頂きました!!

お飲み物は自由に用意してね(^O^)/

50年も生きてると
様々な出来事があるものです
ここで出会ったのも何かの縁
よろしかったらおつきあいください

結構あばうと な日記です( ̄∇ ̄:)

 

昨日お知らせしたように

本日は100均購入品の話

以前改造したリモコンで

味を占めたオイラ

更に何かできないかと

youtube見ていて

獲物を見つけたのでダイソーに

今回はセンサーライトを

改造しようと企んだわけです。

電池から左のコンバーターで

USB接続に変えると。

早速分解して配線をして

さて、動作確認。

この時事件が起きまして

横着して供給電圧を

下げないまま

10Vの状態で

つないでしまったら

バチ!

火花が出て

慌てて電圧を下げたが

その後

ライトが点くこともなく

破壊神が舞い降りた

 

電池を入れての

動作確認もしていなかったので

一度も明かりが点くこともなく

お亡くなりに…

330円という

ダイソーの高額商品?を

一瞬してゴミにしちゃいました。

 

♪バカだねバカだねバカだねあたし~

アイスが欲しいと思ってたなんて

バカだねバカだねバカのくせAh

アイスがもらえるつもりでいたなんて♪

まぁ、失敗はよくあることで

くじけないでいきましょう

もう一つの商品が

USB接続のテープライト

以前からメインパソコンの

電源ランプがとても小さくて

気がつかずに消し忘れる事も

頻繁になっていたので

このLEDのテープ

使えないだろうかと。

が、、、、

このPCは電源OFFでも

常時USBに電源が供給されてるので

電源のON/OFFと連動出来ない仕様

※サブPCは連動してる

仕方ないので

とりあえずサブPCにつなぐことにした

その様子は

姪孫紹介も兼ねて?

今日の18:00に

限定記事で紹介します。