イエロー | 日々是かあさん。

日々是かあさん。

息子3人娘1人の子供達との毎日の出来事に加えて、子供達のサッカーの事などもぼちぼち書いております


姫ちゃんのスケート教室なう…




これが終わったら、次男の試合会場へ直行




今日もエスティマ号で南へ東へ





今日も忙しいわーい





あ、




三男の熱は下がり、まだ少し微熱がある程度




でも、今日の試合はやはりお休みです




なので、今日も次男だけ参加です









昨日の予選リーグは、2勝1敗




5年生相手によく頑張ったんではないかな




2試合目、相手はみんな大きくて、こりゃーボコられますな、と思ってたんやけど




前半はそこそこ互角




やるじゃねーか、うちの4年♪と思ってたら、後半




ペナ前がら空きになったところを相手に攻めてこられ、次男が飛び出して接触




次男は人生初のイエローカードをいただきました




FKを入れられ失点




次男、号泣ですわ




泣くなら試合が終わってからじゃ!と思ってたら




ポロっと2点目




次男、泣く(-_-)




重ーい空気が流れとる…




なんだかみんな、ちぐはぐな動き




そして3点目…




次男、また泣く(-_-)




うっかり「泣くなー!」って言っちまいました…




すみません…




0ー3で負けて帰ってきた子供たちの足取りは重く





次男とDFの3人は泣いてました




自分が危険なプレーをしてしまった事、それが直接失点につながった事、そこから流れか変わって負けてしまった事




あと、相手が女の子で痛そうだったのですごく申し訳なく思った事




次男はかなりヘコみ、かなり泣いてました




これは、3試合目はダメかな…と思った母




でも




以前の次男なら怖がってゴール前から動かなかっただろうけど、昨日はちゃんと切り替えができてました




いつも姫や三男のおかずまで食べているわりにたいして体は大きくなってないが、メンタルの方は少しは成長しているのでしょうか(^^;




今日も頑張ってほしいです








ちなみに、今日の姫ちゃんはジャンプに挑戦しています




こちらはまだ成長とまではいかないけど、いつかは母が驚くほどクルクル回るようになるかもね




何にしても、子供の成長は楽しみですな(^^)