お休みありがとう御座いました( ̄▽+ ̄*)

リフレッシュしすぎて
明日からの仕事が少し楽しみだったりします!


正直なところ5日間は休みすぎな感も自分の中に
ありますが、
テナントオーナーに合わせているので仕方ないのですよね・・・

ま、その分がんばって働けば問題ありませんね




さて今日も勿論美髪画像はありません



な~の~でニュース乗せときますね


お祭りのでの屋台が・・・とか
マー君が21連勝とか・・・とか

そんなことはTVに任せておいてマニアックなやついきたいと思います★


~~~気になるニュースのコーナー~~~

感性がなぞ?外国人がカッコイイと思う日本人の名前・名字トップ10 

1. たなか 
意外にも外国人が一番好きな名字は田中。日本で4番目に多い名字である「田中」という姓が外国人には人気のようです。 

2. やまだ 
「田中」の次に人気が高かった名字が「山田」。日本では12番目に多い名字で、全国の山田さんは約13万人。 

3. いのうえ 
「井上」という名字も人気です。日本で16番目に多い名字で、全国の井上さんは約9万人。 

4. むらかみ 
日本で34番目に多い名字である村上さんは全国に約6万人。外国人は”カミ”という音が好きだという意見が多かったです。 

5. やがみ 
これも”カミ”という音繋がりでしょうか。矢上さん、矢神さん、八神さん…。漢字の「神」という字を気に入っている外国人が多いようです。 

6. やまぐち 
日本で14番目に多い名字である山口さんは全国に約100万人。外国人は”ヤ”の音が入った名前を選ぶ傾向にあるようです。 

7. なかむら 
日本で8番目に多い名字である中村さんは全国に約163万人。”なか”で始まる名前は割と人気があり、他にも「なかじま」、「なかはら」、「なかもと」なども挙げられていました。 

8. くろさわ 
これはおそらく、黒澤明監督のおかげでしょう。しかし黒澤という名字は意外と珍しく、日本全国に2,855人しかいないそうです。 

9. なかがわ 
これも”なか”つながり。日本で52番目に多い名字である中川さんは全国に約5万人いるそうです。 

10. てらお 
話し合いのなかで「寺尾」が挙がり、「それはいい名前だ!」と盛り上がっていたのがこの名字。響きがいいのだとか。 


~~~定番なものほど人気が・・・あるの?~~~

アメリカでいうこところのマイケルやスミス
みたいなもんですかね~ヘ(゚∀゚*)ノ